八戸市の歯科「八戸総合 歯科・矯正歯科」は痛みの少ない、精密治療の歯医者です

八戸市の歯科「八戸総合 歯科・矯正歯科」は痛みの少ない、精密治療

八戸総合 歯科・矯正歯科
新規患者様用

ご予約フォーム

完全予約制

0178-43-0517

受付案内:月~土9:00〜13:00/14:30〜18:00   休診:日

menu

当院がこだわる、
5つのポイント

1. セラミック治療を通じて、
虫歯のない口腔内を実現します。

* 八戸総合 歯科・矯正歯科では短期的に治療をするのではなく、長期的な口腔内の健康を考えて治療をいたします。
そのためにも患者様にもご自身の口腔内環境を把握していただくための情報提供をしております。
大変恐縮ではありますが、医療上の観点から痛いところだけ治療してほしいという患者様はご遠慮いただいております

それは痛いところだけ治療をしたとしても、他の部位の咬み合わせや被せ物や詰め物が口腔内で適合していないとまた虫歯を再発してしまうからです。
八戸総合 歯科・矯正歯科ではセラミック治療を通じて長期に維持でき、虫歯の再発リスクの少ない治療をしております。
セラミック治療は歯と同じ硬さのため適合も良く、最適な咬み合わせを実現できます。
また衛生的で自然な歯のように美しい見た目になります。10年以上提供してきた実績から様々な症例をお見せすることができます。
安心して治療をお任せください。

2. 患者様に合わせた予防プログラムの立案、本質的なカウンセリング

患者様に合わせた予防プログラムの立案

* 八戸総合 歯科・矯正歯科の治療は唾液検査から始まります。患者様の口腔内環境においてどれぐらいの虫歯/歯周病発生の確率が高いかを評価して、患者様ごとでの予防プログラムを設計していきます
早い段階で虫歯や虫歯になる可能性が高い部位を発見して、最小限の治療をおこなっていきます。
できる限り当院では患者様の歯を削りたくないと考えております。

歯は一度削ってしまうと元には戻らないからです。
そのため、重点をおいているのは「治療」ではなく、「予防」になります。
歯科衛生士によるメインテナンスを通じて健康な口腔内環境を維持することができれば歯を削ることはなくなります。
口腔内環境を健康にするために歯科衛生士が虫歯や歯周病の原因になっているバイオフィルムを破壊し、取り除き、長期的に健康な口腔内になるようサポートいたします。

*

本質的なカウンセリングの実施

* 八戸総合 歯科・矯正歯科では患者様とのカウンセリングを大切にしております。
患者様のご要望をお伺いしながら理想の口腔内を目指していきます
口腔内写真やレントゲンを見ながら患者様にご自身の口腔内環境を把握していただきます。

様々な角度から自分の口腔内を診ることによって自分でも気づかなかった癖や特徴に関して知ることができます。
担当するカウンセラーは専門の資格(トリートメントコーディネーター)を保有したスタッフが担当いたします。
ご自身の歯が一本でも多く、長期に渡り維持できるようアドバイスいたします。
「痛い」という現象を治すのではなく、「原因」を本質的に改善させていただきます。患者様の口腔内環境で変化が合った場合にもカウンセリングを行わせていただき、随時情報提供ができるよう務めています。

3. 0歳からむし歯・悪い歯並びの予防! 赤ちゃん歯科 小児歯科

赤ちゃん歯科

*
虫歯や将来の悪い歯並びは予防することができます。

赤ちゃん歯科では顎の発育を促すための離乳食のすすめ方・抱っこの仕方などの指導をさせていただき、生涯 虫歯のないキレイな歯並びになることを目指していきます。

小児歯科

虫歯の治療が必要なお子さんは「なぜむし歯を治療しなければならないのか」虫歯治療の必要性をお子さんに絵本を使って説明し、治療に使う道具の練習をしてからむし歯治療に移ります。お子さんが「むし歯退治お願いします」と治療する歯科医師にお願いし、自らお口を開けて治療に望むめることを目標にお子さんと関わっていきます。

MRC小児矯正(マウスピース型矯正)

当院の小児矯正は5歳~7歳くらいから開始していきます。
歯並びをよくするだけでなく、歯並びが悪くなった原因(口呼吸・舌の癖など)を改善し、より健康なお口を目指していきます。
歯並びの状態や顎の成長発育によって治療の仕方や開始時期は異なりますので、お子さんの歯並びに不安がある方はいつでもご相談ください!

↓↓↓小児歯科を詳しく
知りたい方はこちらをクリック↓↓↓

*
zy” src=”https://www.youtube.com/embed/6Swb2x6hd_4?modestbranding=1&showinfo=0&rel=0&modestbranding=0&iv_load_policy=3″ width=”715″ height=”400″>

4. マウスピース矯正・
インビザライン

* 透明で薄いマウスピースでを口の中に入れて行う矯正方法です。
目立たないだけでなく、取り外しもできるなどこれから矯正を考えている方は実施しやすいです。

患者様のお口の中を光学スキャナーで読み込み、3Dデータに起こします。
その画像を元にシュミレーションを行いますので、事前に矯正後の歯並びも確認できます。
治療の進み方も具体的に出てくるため、安心して矯正を始めることができます。

5. オーソモレキュラー栄養療法

皆さんはこんな不調はありませんか?

口内炎ができやすい
イライラする
睡眠をとってるのに眠い など、、

それは栄養バランスの乱れかもしれません!
当院では血液検査をし、からだに不足している栄養素を調べ、本来あるべき正常な状態に整えます。
当院ではお口だけでなく、全身の健康をサポートしていきます!

*
新規患者様用ご予約フォーム
電話でご予約