八戸市の歯科「八戸総合 歯科・矯正歯科」は痛みの少ない、精密治療の歯医者です

八戸市の歯科「八戸総合 歯科・矯正歯科」は痛みの少ない、精密治療

八戸総合 歯科・矯正歯科
新規患者様用

ご予約フォーム

完全予約制

0178-43-0517

受付案内:月~土8:30~17:00   休診:日

menu

スタッフブログ

2016.11.18

成人でも矯正できます。

青森県 八戸市 根城よしだ歯科 歯科衛生士 杉澤です。

不思議な歯根膜の性質を利用して
 歯とアゴの骨の間には「歯根膜」とよばれる部分があります。歯に横向きの力を加えると、この歯根膜が引っ張られてのび、歯との間にできた隙間に新しい骨が作られます。
歯が傾いてきた側では、歯根膜の力が弱まり、加えた力の衝撃で骨が溶けていきます。こうして歯は少しずつ動いていきます。
 矯正治療では、歯根膜のこの性質を利用して、動かしたい方向に意図的にデ力を加え、歯の位置を変えていきます。歯根膜が生きている限りいつでも矯正ができるというわけです。

口の中のバランスを回復する40代からの矯正
 40代は歯周病と歯間にむし歯が発生しやすい要注意世代。子育てと働き盛りの忙しさに、歯と口の健康をつい忘れがちです。気がついた時には病気が進行し、口の中はガタガタになってかみ合わせのバランスも崩れて行きます。
 このような方は、失った歯を補う普通の治療だけではたりません。口の中のバランスを回復することが先決です。倒れたり、ねじれたりした歯を矯正で正常な状態に動かし、新しくしっかりしたかみ合わせを作ります。その上で適切な修復物をいれ、お口の健康を完成させます。
「矯正」=「審美」ではありません。成人の矯正は、お口全体の健康を目指した総合的治療の一部として行われるものです。

成功の鍵はプラークコントロール
 歯に強制的力をかけると、周りの組織は痛みます。矯正具をつけると、歯周病の原因となるプラークはますますとりにくくなります。矯正では、歯周病を悪化させる条件が重なります。歯周病世代の矯正は、プラークを管理し歯茎を健康に保つことが成功の秘訣です。最後まで気を抜かずにプラークコントロールを実行し、ご一緒に良い結果に結びつけましょう。

*
新規患者様用ご予約フォーム
電話でご予約