八戸市の歯科「八戸総合 歯科・矯正歯科」は痛みの少ない、精密治療の歯医者です

八戸市の歯科「八戸総合 歯科・矯正歯科」は痛みの少ない、精密治療

八戸総合 歯科・矯正歯科
新規患者様用

ご予約フォーム

完全予約制

0178-43-0517

受付案内:月~土8:30~17:00   休診:日

menu

歯の豆知識

2023.01.16

”鉄”不足にご注意!

皆さんこんにちは!八戸総合歯科・矯正歯科勤務医の船橋美加です。
春になって新しい生活が始まり、忙しい日々を送っている方も多いかと思います。
今回は私たちの身体に重要な栄養素の「鉄」についてお話します。

皆さんはこんな症状、感じたことないですか?
・動機やめまいがする
・肩が凝りやすい
・頭痛が起こりやすい
・皮膚や爪のトラブルが多い
・髪が抜けやすい
・歯茎から血が出やすい
・いつもイライラしている
・食欲がわかない
・あざが治りにくい
・舌が痛い
当てはまるものはありましたか?
実はこのような症状は、皆さんの身体の中の鉄不足によって起きているかもしれません。

鉄は、肉・魚・野菜などに含まれており様々な生き物にとって必要な栄養素です。
鉄にはヘム鉄と非ヘム鉄と呼ばれる2種類があり、ヘム鉄は肉や魚に、非ヘム鉄は野菜や穀物に含まれています。
鉄は小腸で吸収されますが、タンパク質にくるまれているヘム鉄の方が10~20%ほど吸収率の高いものになります。
貧血対策には、赤身の肉やレバー、いわしなど動物性食品からヘム鉄を摂取しましょう。

また、私たちの体の中には鉄の他に亜鉛や銅などのミネラルもあります。
どれかが偏ってしまうと吸収を阻害する原因になってしまうので、健康でいるためにはバランスよく摂取する必要があります。
鉄は私たちの身体にとって非常に重要な栄養素です。
鉄は毎日の呼吸によって得られる酸素を体全体に運ぶトラックの働きをしてくれたり、血液から酸素を受け取ったりしてくれます。
そのため、すぐに取り出せるように体の中のヘモグロビン、筋肉、肝臓、脾臓、骨髄、腸に貯蔵されたり再利用されたりしています。

赤ちゃんはお母さんから鉄をもらって生まれてくるので、妊娠中の鉄分補給はおなかの赤ちゃんにとっても非常に大切なことです。
また女性は男性に比べ、毎月の月経によりかなり多くの鉄が失われていきます。
他にも以下の方は鉄不足になりやすいため、積極的に鉄を補給していく必要があります。
・思春期
・過度な運動
・無理なダイエット
・妊娠・出産
・子宮筋腫・悪性腫瘍
・更年期
など

そして最後に、鉄は心の健康にも関係しています。
脳の神経伝達物質の流れにおいて、鉄は人の心の安定をつかさどるセロトニン生成に大きく関わっています。
鉄をしっかり補給し、体だけでなく心も健康になりましょう。

日常で十分な鉄を摂取するのはなかなか難しいかと思います。
医療用サプリメントも活用しながら、体に必要な量の鉄をしっかり取り入れていきましょう。

*
新規患者様用ご予約フォーム
電話でご予約