金属アレルギーのこわさを知っていますか?
こんにちは!青森県八戸市根城よしだ歯科、副院長の渕澤 一徳です。
今日は金属アレルギーについてお話したいと思います。
金属アレルギーは、ネックレスやピアスなど、皮膚に金属の成分が
くっつき、それが炎症を起こすという、皆さんもご存知の病気です。
体が異物(体によくないもの)と勝手に判断し、それに対して抵抗する
結果、赤くなったりかゆくなったりするのです。
その金属アレルギーはお口の中でも起こります。
日本の保険治療で用いられている金属の大部分が、
金属アレルギーを起こしやすい成分のものです!
お口の中の金属が原因で、手足の皮膚がただれてしまったり、
また金属、いわゆる銀歯の周りに白い膜のようなものができて、
それがまれに癌化することもあります!
たかが金属アレルギー、私には関係ないと思っているかもしれませんが、
実はこわいものなのです。
治療は、単純!金属をなくせばよいのです。
そうすると、体は自然と治っていきます。
銀歯の治療をしているのは日本だけです。
外国では銀歯を使うと犯罪になり捕まってしまう国もあります。
日本が保険制度で使えといわれている物が他国では犯罪。。。
まあそれが現実なのです。
皆さんも、ご自分の体のためにメタルフリーのお口を
目指しませんか?
いつでもご相談ください!