歯が抜けた、そのあとは。。。
みなさんこんばんわ!
青森県八戸市、根城にあります「根城よしだ歯科」の歯科医師、山田優貴です!
さて、
虫歯で、
歯が抜けてしまった!
または、
歯周病で、
歯が抜けてしまった!
様々あると思いますが、
これを放置していると
なにがいけないのでしょう?
前歯であれば、
見た目が見た目なので、
さすがにどうにかしなきゃ。。。
と、思いますが、
奥歯であれば
食事もあまり支障がないし、
1本くらいであれば
そんなに問題ないでしょう、、、
と、
放置してしまう方もいがちです。
実は、
放置してしまうと、
様々な
障害が出てきますので、
早めの処置を
オススメしています!
その理由は、
①欠損した両隣在歯が倒れこんできたり、対合歯が挺出してくる事で、噛み合わせのバランスが崩れる。
②骨吸収が起こる
③顎関節に影響が出る。
④発音障害が起こる
など、様々です。
このようなエラーを防ぐために、歯科医院では
様々な処置方法があります。
①インプラント
②ブリッジ
③義歯
と様々ですが、どの処置が適しているかは、
人それぞれです。
患者さん一人一人、口腔内の状況、価値観が違います。
そのため、当院では必ず
患者さんとじっくりお話しする時間をとり、
コミュニケーションをとることを心がけています!
なので、
ぜひ安心して受診していただけたら幸いです。
みなさんに合った処置を提供させていただきます。