研修会・学会参加報告ブログ
2018/07/25
幹部セミナー受講
皆さんこんにちは!青森県八戸市根城よしだ歯科の副院長 渕澤 一徳です。
本日、組織の幹部としての学びを深めるセミナーに参加させていただきました。
今回は、幹部の「コミュニケーション力」をテーマに、講師の先生が、分かりやすく講義して下さいました。
「経営者の仕事は決断すること、そして幹部の仕事はその決断を命がけで正解に導くこと」
幹部の心構えを改めて深く学ぶことができました。
受講後4人で学びを深め、根城よしだ歯科の幹部としてのあるべき姿、理念を話し合い、行動計画をたてました。
行動することでのみ成果につながります。明日から幹部団結して行動していきます。
お休みいただき、院長、スタッフ、そして患者さんに心から感謝いたします。
ありがとうございました!
以下のことを私たちは組織で実践していきます!
- 経営者の仕事は決断すること 幹部の仕事は経営者の決断を命がけで正解に導くこと
- 「わかりました」と言ったらあとは正解に導くのみ
- TOPの言葉にならない言葉を読む
- TOPに反対や意見があったら部下には一言も言わず、必ず直接話し合う
- TOPが読んでいる本は必ず読む
- 会社がつぶれる理由のほとんどは内部から
- もし成果を出せなければ、社長の決断を正解に導けず、申し訳ありませんというあり方が幹部には必要
- マネジメントとは人を介して仕事を行う技術
- プレイングマネジャーの使命は、個人の目標と組織の目標、どちらも達成すること!組織の達成とは人材育成 そのためにコミュニケーション力が不可欠
- 個人目標よりも部下、組織の目標達成が優先
- 組織はコミュニケーションで作られている
- 他人の達成を作り上げるために、成功のサイクルに乗せてあげる手助けをする
- 関わり方は選択理論をベース 部下がやる気が出るような関わりを自分がする
- 思いやりの7つの習慣(傾聴する 支援する 励ます 尊敬する 信頼する 受容する 意見の違いについて常に交渉する)を幹部が徹底し、主体性と創造性を育む 外的では主体性はつかない
- コミュニケーションの最終的な目的は「伝わる」
患者さんのためによりより医療の提供のため、さらに研鑽してまいります!!
何かお気付きの点等ございましたら、なんでもご相談ください!
2016/12/05
2016 PIOペリオレベリングコース 第6回(最終回)
みなさんこんにちは!青森県八戸市根城よしだ歯科の副院長 渕澤 一徳です。
半年間行かせていただいたこのPIOセミナーもついに最終回となりました。
歯周外科のレベルアップのために、京都にて、最先端、高度歯周治療を学ばせていただき、
本当に充実した1年になりました!
今回も、歯周病と矯正治療、インプラント治療、高度歯周外科治療など
最後を飾るのにふさわしい、とても内容の濃い二日間でした!
飯田先生の未来に向けたメッセージに感動し、
その想いに私は応えるために、さらに研鑽していくことを決めました!
多くの方々に本当にお世話になりました。
その感謝を、私は必ず形で表し、恩返しいたします。
そのために、私はまた日々の臨床に、全力で取り組んでいきます!
本当に、ありがとうございました!
2016/11/15
2016 PIOペリオレベリングコース第5回
みなさんこんにちは!青森県八戸市 根城よしだ歯科の副院長 渕澤 一徳です。
今回も京都で、歯周病治療のコースセミナーに参加して来ました。
早いものであと1回のみとなりました。
今回のテーマは、「インプラントと咬み合わせ」についてでした。
飯田先生による、インプラント治療の具体的なテクニックやコツ
飯田先生が今までの臨床の中で経験したことを、我々に惜しみなく提供してくださるので、
安心してその手技をそのまま実践して、成果を生み出すことができるのです。
本当に感謝です。
そして何より、飯田先生のような、現在の歯科界のトップにいる方たちの、
歯科医師としてのあり方に、いつも私は感動し、尊敬してやまないのです。
いかに患者さんたちの幸せを守るか、本当に患者さんのために私はやるんだ!というその姿勢、考え方が
心から伝わって来て、それが人を惹きつける魅力なんだな〜と思います。
セミナーで知り合った、埼玉の吉田先生とも意気投合し、歯科の話からプライベートまで
なんでも話せる仲にならせていただきました!
次回、最終回、また全力で受講いたします!!
おやすみいただき、参加させてくださっている、院長、スタッフ、そして、私の担当の患者さんたちに
感謝したします。
ありがとうございました!
2016/10/24
2016 エルバ ペリオアドバンストセミナー(根分岐部病変)
みなさんこんにちは!青森県八戸市 根城よしだ歯科の副院長 渕澤 一徳です。
今回は、日本の歯周病治療の権威、あのヤン・リンデ先生の弟子であります、元奥羽大学教授 岡本 浩先生の
歯周病治療セミナー2日間に参加してきました!
以前4年前に、このコースのベーシック3ヶ月コースに参加して以来だったので、築地の町も研修室も懐かしく感じました。
今回は、根分岐部病変に特化したセミナーで、臨床では、難治療とされている分野です。
日々の臨床の中で、私も悩んでいました。
この根分岐部病変の治癒があまり良くないこと、予後が悪いこと、など、もっともっと良くしたい!
治したい!と思っていました。
なので、今回のこのセミナーはまさに私の求めるところであり、早速臨床で活かせる内容ばかりでした!
久しぶりにお会いした、岡本先生も変わらずお元気で、相変わらずの岡本節のセミナーは楽しく、分かりやすく、
全く飽きない、充実した2日間でした。
予防、歯周病治療の最先端をいっている、北欧に岡本先生は毎年行き、そちらの最新の治療や考え方をいつも
私たちにお話していただけるので、自信を持って治療に役立てることができます。
岡本先生、竹内先生、今回はありがとうございました!
すぐに臨床に役立てさせていただきます!!
またよろしくお願いいたします!
2016/10/05
2016 PIOペリオレベリングコース第4回
みなさんこんにちは!青森県八戸市 根城よしだ歯科の副院長 渕澤 一徳です。
今回で第4回になるこのコースも終盤に差し掛かってきました。
毎回とても楽しく、充実した研修を行わせていただいております。
何が楽しいかと言いますと、セミナーの半分以上、もしくはそれ以上が、臨床に則した、実習だということです。
実際の臨床に照らし合わせ、手を動かし、実習することで、すごくイメージがしやすく、
すぐに日々の診療に役立てることができる!ということが、私はこのセミナーが好きな理由だと思います。
今回の内容は主に再生療法でした。
なくなった骨を組織を再生させる。正直、とても難しい治療です。
しかし、患者さんは実際に、歯周病で骨や歯茎を無くされて、困っている方がたくさんいらっしゃいます。
そんな方たちのために私は、最善のサポートができるように、その患者さんたちが、喜んでいる笑顔も、
常にイメージしながら学んでおります。
必ず、私の力として、すべてのことを還元していきます。
あと2回の研修も、成功を常にイメージしながら、全力で学んでまいります!
2016/09/06
2016 PIOペリオレベリングセミナー第3回
今回も京都に行ってまいりました〜!
今回のセミナー内容は、「歯周外科各論」
いわゆる、歯周病が進行してしまった場合の外科治療や、
審美形成外科と呼ばれる、歯茎の形が、見た目が気になる方の、形を整えたり、
といった高度な治療の知識とスキルを高めるための、内容でした。
私はこの分野がとても興味があり、ぜひ全て習得したい!
という思いがありましたので、とても充実した2日間でした。
模型を使った、よりリアルな実習や、
講師の飯田先生のスペシャルスキル、経験をもとにした、臨床のアドバイスなど、
まさに私の聞きたかった〜!!という内容ばかりでした!!
すぐに患者さんに還元し、
難しいと言われる歯茎の外科的な治療も当院で問題なく行っていけるよう、
さらに精進してまいります。
少しだけ観光もさせていただきました。30分ほど笑
京都、大好きです^^
2016/08/12
2016 PIOペリオレベリングセミナー第2回
みなさんこんにちは!青森県八戸市 根城よしだ歯科の副院長 渕澤 一徳です。
今月も京都で、歯周病の勉強会半年間コースの、第2回に参加してきました!
今回もとても内容が充実していて、ずっと前のめりで聞いていました!
歯周病の妊婦さんの早産や低体重児出産についてや、タバコの恐ろしさについてなど、
歯周病と全身との関わりがまたはっきりして、絶対に歯周病を治さなければいけない確信を得ました。
タバコに関してもたくさんある中で、最も伝えたいことをお話します。
「タバコを吸っている本人よりも、一緒にいる奥さん、子供など、家族の方が癌になる確率が高い」、この事実を知っていましたか?
後で詳しく「歯の豆知識」で投稿しますが、
タバコを吸っていることで、家族の寿命を縮めていることをしっかり理解していただきたいです。
それから今回のコースでは、普段衛生士が行っている、歯茎の中の歯石取りや、外科治療の際の縫合など、
すぐに実践できる内容ばかりだったので、ものすごくわくわく興奮しながら受講していました!
私のメンターの一人でもある、埼玉県熊谷市で開業されている、凄腕Dr野上宏明先生もこのコースを受講しており、
講師の飯田先生から、外科手術のスキルのほとんどを教わっています。
その野上先生も今回、京都まで足を運んでくださり、夜はみんなで様々なお話を聞かせていただき、
まさに、充実しかなかった2日間でした!笑
また来月も楽しみです!
飯田先生、野上先生、本当にありがとうございました!
また、よろしくお願いいたします。
2016/07/04
2016 PIOペリオレベリングセミナー第1回
みなさんこんにちは!青森県八戸市 根城よしだ歯科の副院長 渕澤 一徳です。
ついにこのセミナーに参加することができました!!
7月から毎月1回 12月までの半年間 歯周病についての知識、スキルを高めるための、
コースに参加させていただきます!
今や、歯周病は生活習慣病として、人類に多大な影響を与えている疾患です。
その疾患で困っている患者さんはたくさんいらっしゃいます。
私は、できる限り多くの人に、その歯周病の治癒を提供し、さらに歯周病で亡くなった歯を回復させたり、
また美味しいものを食べれるように、全力でサポートしたいと心から思っております。
そのために必要なのがこのセミナーです!!
京都の飯田正人先生は歯周病治療の権威であり、私のメンターの師匠でもあります。
その先生の講義を拝聴し、感きわまる思いでした!!
歯周病の知識スキルはもちろん、そのお人柄の素晴らしさに触れ、
私の歯科医としての価値を改めて考えさせていただきました。
京都で半年間、みっちり学び、八戸の患者さんたちに、すべて還元していきます!
飯田先生、またよろしくお願いいたします!
2016/03/10
人間関係構築スキルアップセミナー
みなさんこんにちは!青森県八戸市 根城よしだ歯科の副院長 渕澤 一徳です。
今回、TCの岩崎、大西、私の3人で、さらにより良い人間関係を構築し、医院のため、スタッフのため、患者さんのために
セミナーに参加してきました。
講師は、渡邊 義先生です。
先生の学びの空間はとても心地よく、なんでも質問できる場を整えて下さり、多くのことを解決させていただきました。
人間関係構築のポイントは、いかに人は自分の正しさの中に生きているか、ということだったと思います。
いかに自分の考えを押し付けることなく、相手が自ら主体的に行動することを手助けできるか、
これがとても大切だということを学ばせていただきました。
学ばせていただいたことを、明日からすぐにでも現場で使いたい!と心から思いました。
これから3人で落とし込み、働く環境をさらにより良いものとし、
患者さんのために全力で取り組んでいきます。
このセミナーに行かせていただいた院長先生ありがとうございました。
そして、講師の義さん!本当にありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします。
2016/02/21
歯科臨床実践6日間研修修了
【6日間の最高の歯科修行】
みなさんこんにちは!青森県八戸市 根城よしだ歯科の副院長 渕澤 一徳です。
当院院長吉田洋一の親友であり、歯科医師、医療人として、私の目指すスペシャリストの領域にすでにいらっしゃる、野上宏明先生につきっきりでの、歯科修行6日間が修了いたしました!
私の歯科治療のスキルをもっともっとアップさせたい!と院長に相談させていただいたところ、このような機会を作っていただきました。
野上先生には、歯科医師としての圧倒的な技術力から、リーダーシップ能力、人間性、多くのことを学ばせていただきました。
「臨床の研鑽には終わりがない。昨日より今日、今日より明日を進化させることが臨床医。とにかく行動!そしてその行動により周りを納得させ巻き込み、結果を出す。これを忘れずに頑張れ!」
野上先生にいただいたこの言葉を、私の歯科医師人生の土台に常に置き、患者さんのため、医院のため、自分のために、行動していきます!
セミナーだけでは味わえない、この実践型の6日間は、私の財産となりました。
野上先生、本当にありがとうございました!!
進化した私の姿を見せます!
6日間お世話になりました、野上歯科医院野上宏一先生、スタッフの皆様、帝国ホテル歯科中原院長先生、スタッフの皆様に、心から感謝いたします。
そして、この6日間を快く送り出していただいた当院院長吉田洋一先生、本当にありがとうございました。このようなことができる、根城よしだ歯科という環境にいることが、私の誇りです。
私がいない間、診療を頑張ってくれた、優貴先生、くみ子先生、よしだっこのみんな、本当にありがとう!!
来週からまたよろしくお願いいたします!
月別アーカイブ
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (3)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年7月 (3)
- 2017年3月 (1)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (2)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (1)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (5)
- Tweets by yoshidadc
当院はむし歯・歯周病予防型歯科医院のため治療後の定期メインテナンスにご賛同いただける方のみご連絡、ご相談ください。
※歯周病完治後のメンテナンスは自費診療となります。院長紹介
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00-18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
月~土
9:00-13:00 14:00-18:00
休診日
日・祝祭日
ご予約・ご相談
当院の地図

〒039-1166
青森県八戸市根城9-4-7
駐車場14台完備
メニュー
