スタッフブログ
2020/10/10
オーダーメイドの予防、受けていますか?
青森県八戸市 根城よしだ歯科 歯科助手岩崎 歯科衛生士 杉澤です。
今回は虫歯よろうについてお話ししたいと思います。
ポツリポツリといつの間にか虫歯ができてしまい
「自分なりに気をつけているのに…歯ブラシ一生懸命にしているのになんで?」
と悩んでいる方はいませんか?
虫歯はいくつもの原因がからんで起きる多因子の慢性的な疾患です。
患者さんそれぞれが持つリスクやその大小はかなりの幅があるので
予防で結果を出すための対策法も、実は一人ひとり異なるんです。
患者さんごとのリスクを探り、パーソナルプランを立て無理なく解決を図る
そんなオーダーメイドの虫歯予防をご紹介します。
Q気をつけているのに
ポツリポツリと虫歯ができてしまうのでとても困っています。
歯磨きは1日3回して甘いものも減らしているのに…
A自分では気づきにくいような虫歯のリスク(病気を招く原因)がお口の中や普段の食生活にひそんでいるのかもしれません。
歯科のプロと一緒にかくれた原因を明らかにしてオーダーメイドの予防で虫歯を止めていきましょう。
オーダーメイドの虫歯予防のためのどんなパーソナルデータが必要。
虫歯の経験数は
●未治療の虫歯はある?
●これまでに虫歯治療を受けた歯の本数は?
歯を守る力は?
●フッ素を使ってる?
●唾液の量と質は?
●唾液の中和力は?
食事の習慣
●普段どんなものを好んで飲食している?
●食事の回数は?
●間食は多い?
フッ素使ってる?
●家で使っている歯磨き粉フッ素濃度は?
●フッ素の効果がいかされる使い方か?
●歯科の定期的に塗布を受ける?
プラークの量は
●歯面に何%ぐらい付着している?
●ふだんどんなふうに歯磨きをしてる?
虫歯菌の数?
●病原性の強いミュータンス菌の?
●プラークが多いと増えるラクトバチラス菌は?
リスクを分析し『見える化』します!
虫歯のリスクに関わるパーソナルデータを徹底収集しデータをグラフにして、患者さんに説明します。どのリスクをどの程度下げると虫歯になりにくくなるか一目瞭然です。
納得のプランニングで目標をクリアに!
ポツリポツリとできてしまう虫歯の原因が本当にわかったところで
オーダーメイドの予防プログララムを患者さんにご提案します。
リスクの高い項目から実行しやすく効果の上がりやすい対策を一緒に選びましょう!
予防というと、日本では『歯磨き』のことと思っておられる方も多いです。
しかし実際には、虫歯も歯周病も元々なりやすい人もいれば
ちょっとした生活習慣のせいでなってしまっている人もいて改善法は一つではありません。
予防メインテナンスを行っている当院でしっかりと調べ
どんな予防方法があるか、どのようなものなら続けられそうかを是非ご相談ください。
月別アーカイブ
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (3)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (17)
- 2017年6月 (17)
- 2017年5月 (18)
- 2017年4月 (21)
- 2017年3月 (22)
- 2017年2月 (23)
- 2017年1月 (20)
- 2016年12月 (19)
- 2016年11月 (22)
- 2016年10月 (15)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (11)
- 2016年6月 (22)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (19)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (21)
- 2015年12月 (19)
- 2015年11月 (14)
- 2015年10月 (12)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (18)
- 2015年7月 (19)
- 2015年6月 (18)
- 2015年5月 (15)
- 2015年4月 (17)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (16)
- 2015年1月 (16)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (11)
カテゴリ
- Tweets by yoshidadc
当院はむし歯・歯周病予防型歯科医院のため治療後の定期メインテナンスにご賛同いただける方のみご連絡、ご相談ください。
※歯周病完治後のメンテナンスは自費診療となります。院長紹介
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00-18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
月~土
9:00-13:00 14:00-18:00
休診日
日・祝祭日
ご予約・ご相談
当院の地図

〒039-1166
青森県八戸市根城9-4-7
駐車場14台完備
メニュー
