スタッフブログ
2018/08/10
ちょっとした工夫で潤いアップ!!
ちょっとしだ工夫で潤いアップ!!
青森県八戸市 根城よしだ歯科 歯科衛生士杉澤です。
唾液が減っていませんか?
唇が前歯に張り付いて喋りにくい。
虫歯が最近増えてきた、お茶が無いとパサパサして
食べにくいなんてことありませんか?
もしかしたら唾液の減少によるものかもしれません。
口の中にたっぷりあって当たり前のだ液。
それだけに分泌量が減ってしまうと思ってもみない問題が起きがちです。
Q唾液が少しでも増えるようにするにはどんなことをきをつければ良いですか?
Aコーヒー紅茶を飲み過ぎていませんか?
よく噛まずに丸飲みにしていませんか?
少しずつ見直してリスクを減らしていきましょう!
よく噛んで食べよう!
よく噛むことで唾液の分泌が促進されます。食べにくいからと
丸飲みで流し込まず、普段よりもよく噛んで食べるようにきをつけてみてください。
水分を取ろう!
トイレに行きたくなるからと水分補給を控えていませんか?
体調管理のためにも、日頃から水分は十分にとりましょう?
コーヒー、紅茶などの飲み物を飲み過ぎない!
カフェインの入った飲み物には利尿作用があります。排尿によって
体内の水分が減ると、唾液が出にくくなることがあります。
禁煙しよう!
タバコのニコチンにも利尿作用があります。タバコの吸いすぎは
唾液を減らす上、免疫機能が低下するため歯周病の悪化に拍車をかけます。
禁煙することをお勧めします。
カテゴリ:杉澤
月別アーカイブ
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (3)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (17)
- 2017年6月 (17)
- 2017年5月 (18)
- 2017年4月 (21)
- 2017年3月 (22)
- 2017年2月 (23)
- 2017年1月 (20)
- 2016年12月 (19)
- 2016年11月 (22)
- 2016年10月 (15)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (11)
- 2016年6月 (22)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (19)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (21)
- 2015年12月 (19)
- 2015年11月 (14)
- 2015年10月 (12)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (18)
- 2015年7月 (19)
- 2015年6月 (18)
- 2015年5月 (15)
- 2015年4月 (17)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (16)
- 2015年1月 (16)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (11)
カテゴリ
- Tweets by yoshidadc
当院はむし歯・歯周病予防型歯科医院のため治療後の定期メインテナンスにご賛同いただける方のみご連絡、ご相談ください。
※歯周病完治後のメンテナンスは自費診療となります。院長紹介
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00-18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
月~土
9:00-13:00 14:00-18:00
休診日
日・祝祭日
ご予約・ご相談
当院の地図

〒039-1166
青森県八戸市根城9-4-7
駐車場14台完備
メニュー
