スタッフブログ
2015/10/31
矯正治療
青森県 八戸市 根城よしだ歯科 アシスタント 西舘です。
矯正治療を始めて、7カ月が経ちました!!
先月に比べ、奥歯が噛んできました(^^)
来月また装置の調整をする予定なので、また報告したいと思います。
話は変わりますが、歯の矯正はなぜ必要なのでしょうか。
良い歯並びは全身の健康につながります。
歯並びの矯正を希望する方で、最も多い理由は”見た目をよくしたい”というものです。
もちろん見た目を良くするのはとても大事な事ですが、歯並びが悪い事はそれだけの問題ではありません。
体全体の健康に大きく影響するものなのです。
歯並びの悪い事がどのように問題なのか、その理由を簡単にお話します。
①むし歯になりやすい→歯並びが悪いと歯の周りに汚れが溜まりやすく、歯ブラシも届きにくくなります。
歯の汚れはむし歯と歯周病の原因になります。
②発音が正しくしづらいことがある→奥歯を噛みしめて前が開く”開口”の場合は、”サシスセソ”などの
摩擦音を出しにくい事もあります。
③そしゃく障害が起きやすい→食べ物を十分に噛み砕くことが出来ない為に、
栄養摂取の効率が悪くなったり胃腸を壊してしまう事もあります。
④顎関節症を起こしやすい→噛み合わせが悪い事で、口が開きにくく、アゴの関節で音がする、
口を開けた時に間接の周りが痛むなどの障害の原因になります。
⑤アゴの成長に異常を起こす→アゴの成長が進まなかったり、逆に進みすぎたり、顔つきに異常を起こす事もあります。
矯正に興味のある方は、お近くのスタッフまでお声がけ下さいね!
2015/10/29
口臭予防のために
みなさん、こんばんは(^_^)
青森県 八戸市 根城よしだ歯科 受付の奥島麻衣です。
今日は口臭についてお話しさせていただきます。
まずみなさんは口臭の原因がなにかわかりますか??
口臭の原因にはいろいろありますが、そのほとんどが口の中にあり、次の3種類に分類されます。
- 起床時やストレスなどによる生理的口臭
- 歯周病や胃腸疾患などによる病的口臭
- 酒、タバコ、にんにくなどの外因的口臭
3種類の中で70%以上と一番多いのは、歯や舌などの口の中の汚れによる生理的口臭です。口の中で細菌がニオイの元となる成分を算出し、口臭を発生させます。細菌は唾液の分泌が少なくなる空腹時や起床時、緊張時など、口の中の自浄作用が低下した時に増殖します。口呼吸による口の中の乾燥も原因の一つです。
次の病的口臭は、むし歯、歯周病といった口の病気のほかに、咽頭炎、へんとう炎、呼吸器や消化器の病気、糖尿病などの疾患が原因になっておこります。
また「自臭症」といって、自分には「口臭がある」と思い込んでいる場合もあります。
口臭予防の基本は、口の中を清潔に保つことです。つまり、原因となる病気があれば、まずそれを治療し、歯科医院で、ブラッシング指導と定期的に専門的なクリーニングを受けることです。
口の中の汚れは、日々のブラッシングを丹念に行えば、ほとんど解消することができます。そのうえ、むし歯、歯周病の予防にもつながります。
口臭治療のご希望の方など、お気軽にスタッフに訪ねてみてください✨
2015/10/28
お口の乾燥について
みなさんこんにちは!青森県 八戸市 根城よしだ歯科 歯科衛生士 山崎莉奈です。
最近とっても寒くなってきましたね 寒いとお肌が乾燥してかさかさになります・・・乾燥といえば、みなさんお口の乾燥を気にしたことはありますか?乾燥すると、口の中がネバネバしたり、舌がひりひりしたりします。
唾液が少なくなると、口の中が乾燥します。
唾液は口の乾燥を防ぐだけではなく、たくさんの働きがあります。人知れず、大活躍なのです!
例えば食べかすを洗い流してお口に残るのを防ぐ、洗浄作用、お口の中のpHを正常に保って歯が溶けるのを防ぐ、緩衝作用、唾液に含まれるタンパクで最近を集める、凝集作用・・・ほかにも虫歯や歯周病から歯を守る働きがたくさんあります。
口の中が乾燥する症状はドライマウスと言われ、虫歯や歯周病のリスクを高める原因になります。
では、どうして唾液は減るのでしょう・・・?
唾液が分泌される仕組みを、工場での製品加工に例えてみましょう。唾液を作る[工場]が唾液腺です。この[工場]で[材料]である血液を使って、唾液という[製品]が作られます。
さらに[工場]を動かす指令を出す[指令部]の役割を自律神経が担っており、[工場]の稼働状況と、[材料]を[工場]に運び込む量を調節しています。
ですから、唾液が少なくなる原因は自律神経の問題、唾液腺の問題、血液量の問題と様々で、一つだけではない場合もあります。
病院での治療も大切ですがマッサージや簡単にできる工夫で唾液腺を刺激することも有効です。
普段の食事をたくさん噛んで食べる、またはガムを噛むことで唾液腺や自律神経に刺激が伝わり、それが唾液の分泌に繋がります。
唾液腺マッサージをするのも有効で食事の前に行うのが有効だと言われています。わかりやすくイラストで紹介します。
文章やイラストだと分かりづらいこともあるかもしれません、気になる方、もっと詳しく知りたい方は、クリーニングのときなど担当の衛生士に声をかけてくださいね!
2015/10/28
ひとりミュージカル
こんばんは
青森県 八戸市 根城よしだ歯科 歯科衛生士の馬場優希奈です。
本日は診療後、「ひとりミュージカル/自分の声を好きになる講演会」に言って参りました。
ひとりミュージカルをしてくださった伊藤丈雄さんは、東京ディズニーランドのダンサー、そして劇団四季をはじめ数々の舞台やライブに出演された方なんです。
当院院長とお知り合いということもあり、当院主催で初めての八戸講演となりました。
普段このようなミュージカルを生で聞くのは、劇団四季のライオンキング以来だったので、とても楽しみにしていたんです!
1部は「ひとりミュージカル:幕末の夢〜志に生きた男達〜」
“夢を大切に 志に生きる”というメッセージが強く伝わってくるものでした。
そして演者と観客との距離が近いこともあり、とても迫力がありました。
2部は「自分の声を好きになろう〜答え探しは今すぐやめて、ワクワク感で生きる〜」
日本人の8割は自分の声が嫌いだそうです。
なぜかといいますと、録音した声が嫌いという方が多いからだそうです。
しかし自分で聞いた声と他人が聞いた声は違うため、自分の声は人を通してしか知ることができません。
またペアになってお互いの声について褒め合う時間もありました。
わたしは当院の副院長とペアだったのですが改めて聞くと、いろいろな発見がありますね!
私はといいますと・・・響く声、ハリがある、しっかり芯がある、柔らかいなど嬉しいお言葉ばかり!
普段来伺うことの無い自分の声の良さを知ることができました(^^)
今まで自分の声があまり好きではなかったのですが、直々にレッスンもして下さり滑舌も改善しました。
今後もっと好きになれるよう、練習を続けていきたいと思います。
よい経験ができ、充実した一日でした*
2015/10/26
10/27 happy birthday ♡
こんばんは☆
青森県八戸市 根城よしだ歯科 歯科衛生士の黒澤です。
皆さんは紅葉を見にもういかれましたか☆?
最近、ずいぶんと秋らしくなり外を見渡せば木々は色を付けて赤・黄・橙と紅葉で日々通勤・通学途中と私たちを楽しませてくれていますね(^^)
日々の毎日に自然の楽しみはたくさん潜んでいますね!
ぜひ窓の外をゆっくり眺めてみてください(^O^)/
そして本日、 10月26日 は根城よしだ歯科
アシスタント 西舘さんの happy birthday でした(^O^)/♡♡♡
診療後、スタッフみんなで誕生日のお祝いソングを歌ってみんなのお祝いメッセージ色紙で誕生日のお祝い(^^♪
女子力たっぷりのサプライズプレゼンでさらに女子力UPですね♡
西舘さんはアシスタントとして日々の診療の中心となって医院の診療を回してくれています!!
頭の回転が速く、スマートな身のこなしで、多くのスタッフの憧れの存在(^^)
医院の中心的存在です(*‘ω‘ *)🌼
今後、入社してくるスタッフも西舘さんからご指導いただいて輝くスタッフに成長していくのが今から想像して目に見えます!
西舘さんの背中を追いつつ、私も歯科衛生士として輝けるように、今以上に磨きをかけていきたいと思います!!
お誕生日、おめでとうございます(^^)/🌼
2015/10/22
よしだっこ通信29号発行!!
青森県 八戸市 根城よしだ歯科 受付工藤です。
早いもので、今年も残すところあと2カ月になりましたね。
年々、一年が早く感じてしまう今日この頃なわたしです(*^_^*)
3か月に1回発行の大人気よしだっこ通信が
先日「よしだっこ通信29号」が発行されました!!
今回の「よしだっこ通信29号」の内容を一部ご紹介いたします。
☆お待たせいたしました!!e-maxキャンペーンのお知らせ
☆歯科衛生士 吉田より産休のおしらせ
☆スタッフ幼少期クイズ ~私は誰でしょう~
☆自費感想文 オールセラミックについて ~迷われている方必見~
☆歯周病セミナーに参加して来ました!!
☆むし歯菌って?などなど今回も盛りだくさんの内容となっております。
わたくし、工藤担当の記事をご紹介いたします。
☆両川先生ありがとう
先月、根城よしだ歯科の小児歯科部門を数年に渡り支えて下さった小児歯科専門医両川先生が最後の診察となりまし
た。
両川先生は、根城よしだ歯科院長と大学の同級生!!
6年の学生時代を共に過ごした仲間だったとのこと。両川先生は、1児の母でしかもすごくユニークな先生も
小児の治療や対応もピカいちな先生でした(*^_^*)
今後は、小児歯科担当医 酒井くみ子先生を中心に小児歯科を引き継いでいきますので、今後ともよろしくお願いし
ます。
両川先生、今までありがとうございました。またいつでも、遊びにいらしてくださいね!!
2015/10/21
予防塾デビュー!
みなさん、こんばんは。
青森県八戸市 根城よしだ歯科 歯科衛生士の坂本優衣です。
根城よしだ歯科では、月に1度院内にて、予防歯科について、当院での取り組み、
歯科界の現状など大切なお話を歯科医師、歯科衛生士から患者さんの皆様にお話しております。
多くの方々にとって、歯科医院は痛くなったら通う所であると思いますが、
根城よしだ歯科では痛くなる前に通う歯科医院を目指しております。
痛くなる前に、定期的に来院して定期健診を受けて頂くことにより早期発見、
早期治療も出来ますし、常にお口の中も清潔、健康でいられると思います。
今月は、今年の4月に入社した歯科衛生士の山崎が予防塾の担当でお話させて頂きました。
山崎からは、当院で行っている検査の内容、予防歯科についてお話しました。
今回からデビューとなったのですが、山崎は診療後や朝早くから練習を行い、
本番ではしっかりと発表することができました。
私もよい発表で嬉しかったですし、とても刺激を受けました。
後輩の成長は嬉しいものですね!
ずっとご自分の歯で美味しいものを食べ、しっかり噛み、
そして健康でいたいと思われる方は、定期健診そして根城よしだ歯科で
開催しています予防塾を是非聞いて頂きたい内容となっております。
参加お待ちしています。
2015/10/20
よしだっこ通信
青森県八戸市 根城よしだ歯科 アシスタント大西です。
今月は、よしだっこ通信29号が発行されました!!
3カ月に1回発行される、よしだっこ通信。
スタッフの勉強会や研修の報告、各職種ごとのコラム、キャンペーンのお知らせなど・・・
根城よしだ歯科の取り組みや、歯科医療の事が分かるものになっています。
今回の内容は・・・
・むし歯菌って?
・歯周治療セミナー参加
・自費感想文 オールセラミック
・技工士からe-maxについて
・Dr.カズのコラム e-maxが人気なわけ
・Dr.くみこの小児歯科コラム 研修報告
・スタッフ幼少期クイズ
・2015夏祭り大盛況
・DH吉田のお知らせ
私が担当したのは、『自費感想文 オールセラミック』のページです。
オールセラミック治療をした方から、治療してみての感想を頂きました。
オールセラミックに興味のある方は、是非体験者の感想を読んでみると良いかと思います。
〈一部抜粋〉
治療前は左右の調子の良い方で噛んでいましたが、治療終了後は健康的でどちらも思い切り噛んで食べられます。費用は少し高めでしたが、自分の歯は大切にしようという気持ちが一層強くなり、継続していこうと考えています。
オールセラミックは見た目だけでなく、虫歯の再発が多い方、金属アレルギーでこれからの健康が心配な方、長持ちする被せものを入れたい方などに適していますので、よしだっこ通信を手に取っていただきたいと思います。
2015/10/13
ひとりミュージカル
こんばんは
青森県 八戸市 根城よしだ歯科 歯科衛生士の馬場優希奈です。
本日は診療後、「ひとりミュージカル/自分の声を好きになる講演会」に言って参りました。
ひとりミュージカルをしてくださった伊藤丈雄さんは、東京ディズニーランドのダンサー、そして劇団四季をはじめ数々の舞台やライブに出演された方なんです。
当院院長とお知り合いということもあり、当院主催で初めての八戸講演となりました。
普段このようなミュージカルを生で聞くのは、劇団四季のライオンキング以来だったので、とても楽しみにしていたんです!
1部は「ひとりミュージカル:幕末の夢〜志に生きた男達〜」
“夢を大切に 志に生きる”というメッセージが強く伝わってくるものでした。
そして演者と観客との距離が近いこともあり、とても迫力がありました。
2部は「自分の声を好きになろう〜答え探しは今すぐやめて、ワクワク感で生きる〜」
日本人の8割は自分の声が嫌いだそうです。
なぜかといいますと、録音した声が嫌いという方が多いからだそうです。
しかし自分で聞いた声と他人が聞いた声は違うため、自分の声は人を通してしか知ることができません。
またペアになってお互いの声について褒め合う時間もありました。
わたしは当院の副院長とペアだったのですが改めて聞くと、いろいろな発見がありますね!
私はといいますと・・・響く声、ハリがある、しっかり芯がある、柔らかいなど嬉しいお言葉ばかり!
普段来伺うことの無い自分の声の良さを知ることができました(^^)
今まで自分の声があまり好きではなかったのですが、直々にレッスンもして下さり滑舌も改善しました。
今後もっと好きになれるよう、練習を続けていきたいと思います。
よい経験ができ、充実した一日でした*
2015/10/08
ひとりミュージカル!!
こんにちは!
青森県八戸市根城よしだ歯科 歯科技工士の山田佳澄です。
みなさんはミュージカルを生で見たことがありますか??
私は興味はあったものの今までミュージカルを間近で見たことがありませんでした。。。
しかし、来週13日についに夢が叶うのです!!!
《夢と感動の世界をあなたに》
平成の坂本龍馬こと、
ミュージカル俳優 伊藤丈雄が
皆様に送るエンターテイメント
『坂本龍馬×ひとりミュージカル〜幕末の夢〜』
低音の圧倒的魅力が生み出す、
独自のエンターテイメント『ひとりミュージカル』
「感動する心」の素晴らしさ
「夢を描く力」の大切さを
日本全国に拡めようと、
初の全国ツアーで北海道から鹿児島まで、20ヶ所以上の
口コミで広がっている全国各地からのラブコールを受けて
★第一部では、ひとりミュージカル公演。
『夢を大切に自分の志に生きる』
平成の坂本龍馬から皆様へ熱いメッセージをお伝えいたし
★第二部では、『自分の声を好きになろう~答探しはいま
自分の声って好きですか?嫌いですか?
安心してください。
あなたの声は実は今のままで素晴らしいのです。
『魅力的な声』への可能性の扉を一緒に開けてみませんか
声って楽しいですよ。
ワクワクする内容ですよね!!
しかも、八戸初公演です!!!
今回ご縁があり、根城よしだ歯科が主催で開催させていただくこととなりました!!
興味のある方は、是非お越しください!!
また、ご不明な点などございましたら医院までお電話でお問い合わせください(^^)!!
【日時】10/13(火)
18:30〜20:30 (17:30開場)
【会場】友の会福祉会館 1階 中ホール
(青森県八戸市長根1丁目2−8)
【入場料】3000円
主催:根城よしだ歯科 担当:山田
0178-43-0544
月別アーカイブ
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (3)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (17)
- 2017年6月 (17)
- 2017年5月 (18)
- 2017年4月 (21)
- 2017年3月 (22)
- 2017年2月 (23)
- 2017年1月 (20)
- 2016年12月 (19)
- 2016年11月 (22)
- 2016年10月 (15)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (11)
- 2016年6月 (22)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (19)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (21)
- 2015年12月 (19)
- 2015年11月 (14)
- 2015年10月 (12)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (18)
- 2015年7月 (19)
- 2015年6月 (18)
- 2015年5月 (15)
- 2015年4月 (17)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (16)
- 2015年1月 (16)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (11)
カテゴリ
- Tweets by yoshidadc
当院はむし歯・歯周病予防型歯科医院のため治療後の定期メインテナンスにご賛同いただける方のみご連絡、ご相談ください。院長紹介
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:30-18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
月~土
9:00-13:00 14:30-18:00
休診日
日・祝日
ご予約・ご相談
当院の地図

〒039-1166
青森県八戸市根城9-4-7
駐車場14台完備
メニュー
