スタッフブログ
2015/05/31
ルシェロフロッサー
青森県 八戸市根城よしだ歯科 受付工藤です。
今日は、おすすめの「ルシェロフロッサー」のご紹介!!
★ルシェロフロッサーとは?
歯と歯の間を清掃できる糸状の清掃用具のひとつです。フロスヘッドが360°回転し30°ごとに角度を変えられるすぐれもの。簡単にスムーズなフロッシングが可能!!!
やりずらい奥歯にもしっかり簡単に届き磨きやすいと思います。
当院では、1カ月分のヘッドスペアと本体1本それぞれ540円(税込)で販売しております。
★おすすめな方・・・
・ブラッシングがはじめての方
・指巻きタイプのフロスを上手く使用できない方
・お子さんの仕上げ磨きをされる方
・お子さんのセルフケアに・・・
・短時間で手軽にフロッシングしたい方
★使い方
挿入の仕方・・のこぎりの歯を小さく引くように動かしながら歯間に通します。抜く時も同様に動かしながら
抜きます。
動かし方・・歯の側面に沿わせながら上下させてプラークをかきとります。
★そもそも、歯ブラシだけのケアじゃなぜいけないのか?デンタルフロスはなぜ必要なのか?
表面上のプラークや汚れは歯ブラシで取ることができます。みなさんは虫歯になりにくいスポットをご存知ですか?
歯と歯の間がもっとも多く、しかも自分では気づきにくく見落としがちな所に虫歯バイキンは潜んでいます。
歯ブラシだけでは、歯間や歯周ポケット(歯と歯茎の間の溝)まではブラシは行き届きにくいのです。そこで、歯や歯茎の汚れを取り除き、健康に保つためと虫歯予防には毎日の歯ブラシと合わせてのフロス使いが必須です。
是非、歯ブラシで磨いたあとのフロスも習慣化してみて下さい。きっと、フロス後のなんとも言えないさっぱり感と気持ち良さを是非実感して頂きたいと思います。
使い方などご不明な点は、根城よしだ歯科のプロフェッショナルな歯科衛生士まで何なりとお尋ね下さい。
★歯科衛生士よりメッセージ
その日の汚れはその日のうちに~~~~♪
歯ブラシだけでは、汚れは完全に落としきれません。外国では、歯ブラシよりフロスが大切とも言われているそうです。毎日の歯ブラシプラスαで自分の歯をいつまでも健康に保っていきましょう!!!
2015/05/27
オススメケアグッズ!!
青森県 八戸市 根城よしだ歯科 アシスタント 西舘です
今回はオススメケアグッズの紹介をしたいと思います(^^)!
根城よしだ歯科に定期的に来院されている方であれば一度は聞いた事のある方もいるかと思いますが…
“フロアフロス”を紹介したいと思います!!!
フロアフロスは、①フロス自体にフッ素が入っている! ②唾液や水分の摩擦によって柔らかな繊維が広がるので、通しても痛くない!
③384本もの繊維が歯茎の中に入り込み、汚れを絡めとる!といった素晴らしい特徴があります!!
そもそも…・歯茎が赤い、歯磨きすると出血する、歯茎が腫れている… などの症状が出た事はありませんか?
この症状は、歯茎に炎症が起き始めた”歯肉炎”のサインです。
歯周病の初期段階であり、ケアすれば健康な歯茎に戻れる状態です。
なぜ、毎日歯を磨いているのに炎症がおきてしまうのか?それは歯ブラシでは、歯と歯の間、とくに”歯茎の中”まではお掃除しきれない為です!
放っておけば炎症が進み、歯がグラグラになってぬけてしまうこともあります。
だからこそフロスを使い、お掃除することが大切です!!!
フロアフロスなら、お掃除だけではなく、使うだけでフッ素も塗れて虫歯予防にも繋がります!!!
まだフロアフロスを使っていない方は、ぜひともお使い下さい!!!
詳しくはスタッフにお気軽にお声をかけて下さいね(^^)
2015/05/26
金賞ー!!
こんばんは☆
青森県・根城よしだ歯科・歯科衛生士の黒澤瑠美です(^O^)/
先日、行われました第34回八戸うみねこマラソン全国大会!
日本陸連公認のハーフマラソン・10キロを含む4距離を年齢、性別で分けた計17種目に、全国27都道府県から過去最多の6375人がエントリーしました。
今年も根城よしだ歯科スタッフの歯科医師・歯科衛生士・歯科助手・トリートメントコーディネーター・歯科技工士・受付の計18名で参加してきました(^^♪
今回は参加した「うみねこマラソン大会」の結果報告・振り返り会を行いました。
根城よしだ歯科はスタッフが3つのチームに分かれてイベントごとに参加します。
今年も3チームに分かれてうみねこマラソンに参加しました。
その結果、最も達成度の高いチームを表彰するbest of チーム賞を決めました。
金賞には院長よりチーム全員にとびっきりのプレゼントがあります(^O^)/
そのチーム賞獲得のポイントですが3つあります。
うみねこマラソンにのぞむにあたり目標が適切な目標となっているか?
また目標達成度合いは結果としてどのようなものだったか
うみねこマラソンに向けてどのように練習などの計画し実践したか
チームでうみねこマラソンに向けてどのような取り組みをしたか
以上の①②③を意識しながらうみねこマラソンへ向けてどのように取り組んでよりよい結果となったかが金賞獲得のポイントとなります(^^♪
チームで事前にシェア内容まとめ、リーダーたちがとても立派に発表☆
どのチームもとっても頑張りました(*^-^*)
今年の金賞は「チーム百花繚乱」(^O^)/
おめでとうございます
2015/05/24
歯科の事を知ろう!
こんにちは!青森県八戸市 根城よしだ歯科 歯科技工士の山田佳澄です。
今日の八戸市は30℃越えでとても暑いです。
さて、今回は医院の待合室においてあります『nico』についてお話したいと思います。
『nico』は毎回歯科の様々な分野について特集をしています。
「予防」について、、、
「矯正」について、、、
「被せ物」について、、、
など、写真や絵付きでわかりやすく書いています。
今月は「部分入れ歯」について。
部分入れ歯にも種類があります。
当院では、
レジンを用いて製作する保険の物や樹脂を用いて製作する保険外のフレキサイトなどがあります。
部分入れ歯を選ぶ基準として、
「見た目」「装着感」「金額」などがあると思います。
どちらの部分入れ歯にも利点も欠点もありますので、詳しくお聞きになりたい方は担当の先生や、トリートメントコーディネーターに聞いてみて下さいね。
そして、どの種類の入れ歯を使用する場合でも、ご自分の歯を磨くのと同じように洗浄をしてあげて下さい。
また、入れ歯は落としたり、踏んづけたりしてしまうと割れてしまったり、ヒビが入ってしまう事があります。
熱いお湯に入れても変形の原因になります。
そのような事にならないように意識して使用して頂けるといいと思います。
当院では、患者様に定期的にお口のクリーニングをしに来院して頂いております。
その時に衛生士が入れ歯の洗浄や破折、破損などのチェックもさせて頂いておりますので、
入れ歯を長持ちさせるためにもお口のクリーニングに是非定期的にいらして下さいね!!
2015/05/22
チームの食事会!
こんばんは、青森県八戸市の根城よしだ歯科 歯科衛生士の坂本優衣です。
根城よしだ歯科ではチームワーク強化のため3つのチームに分かれて
食事会やイベント活動を行っています。
今日は、新しいチームになって2回目の食事会を行いました。
私たちのチームFamcomは、当院からもすぐ近くの根城にある中華料理「上海楼」さんで食事会を行いました。
食事会などで何回もお邪魔しておりますが、私は雪菜麺がとても大好きです!
今日も雪菜麺や他にもチャーハンや、ほうれん草餃子などたくさんおいしいものを頂きました。
おいしいものを頂きながら、チームでプライベートなお話ができるのもとても楽しいです。
診療の中ではなかなか話せないプライベートなことも、歯科医師、歯科衛生士、歯科助手、
トリートメントコーディネーター、受付、保育士と職種や年齢を問わずいろいろとお話できました。
今回は自分が観ているテレビ番組や好きなアーティストなどの話題で盛り上がりました!!
とっても楽しかったです!
このようにおいしく食事ができることができるのも、自分の歯がしっかりあるからだともしみじみ感じました。
噛むことの効果はたくさん挙げられます。
1. 消化を助ける
2. 強い顎を作る
3. 口内浄化でむし歯や歯周病を予防
4. ストレス解消
5. 脳に刺激を与える
本日は歯科に関係がある3の『口内浄化でむし歯や歯周病を予防』について
詳しく触れていきたいと思います。
食べ物を噛むと唾液が分泌され、噛めば噛むほどその量も多くなります。
唾液には浄化作用の他に、口中を常に中性に保とうとする緩衝作用があるため、
糖質が分解されてできた酸なども薄めてくれるので、むし歯や歯周病の予防にもつながります。
また、唾液に含まれるパロチンというホルモンは、カルシウムと結合して歯の表面に少しずつ浸透し、
強い歯を作る役目を果たします。
ですので、よく噛むことがとっても大事になります!
2015/05/21
健康予防塾~美しい歯を育てよう~
青森県八戸市 根城よしだ歯科受付 工藤順子です。
根城よしだ歯科では、月に1度
根城よしだ歯科の院内にて歯、予防に関する大切なお話を院長から患者さんの皆様にお話しております。
多くの方々にとって、歯科医院は痛くなったら通う所であると思いますが、根城よしだ歯科では痛くなる前に通う歯科医院を目指しております。
痛くなる前に、定期的に来院して定期健診を受けて頂くことにより早期発見、早期治療も出来ますし、常にお口の中も清潔&健康でいられると思います。
健康は口元からです。ご自分の歯に勝るものはないと思います。8020と言われます。しばらく、歯医者さん御無沙汰の方やこの先も、ずっとご自分の歯で美味しいものを食べ、しっかり噛み、そして健康でいたいと思われる方は、定期健診そして根城よしだ歯科で開催しています予防塾を是非聞いて頂きたい内容となっております。
★今後の予防塾日程★
開催日程:6/20(土)満員御礼
7/6(月) 8/22(土) 9/16(水) 10/9(金) 11/14(土)
12/8(火)
場所:根城よしだ歯科 院内
受講費用:無料 定員:15名
月・火・水・金 受付時間:13:10 セミナー時間:13:15~14:20
土曜日 受付時間:13:00 セミナー時間:13:05~13:55
※キャンセルされる際は、2日前までにご連絡下さい。託児サービスもございますので、お子様連れでもご参加頂けます。
2015/05/19
スタッフ治療
青森県八戸市 根城よしだ歯科 アシスタント 大西です。
当院では、スタッフの治療DAYというものがあります。
毎週火曜日の診療後に、スタッフ同士で治療を行うものです。
歯科医師による歯科治療、歯科衛生士による定期クリーニングです。
治療される側の患者さんの気持ちがわかりますし、入社間もないスタッフの勉強にもなります。
そして何より、患者さんの治療をする私たちスタッフがムシ歯があったり、歯周病になったりしないためです。
歯科衛生士の高柳が、理事長のクリーニングをしています。
クリーニングでは、歯ブラシでは取ることの出来ない歯石やバイオフィルムといわれる、ヌルヌルした膜(お風呂場の湯垢のようなものです)を除去します。
歯科医院での定期的なクリーニングとご家庭での丁寧な歯みがきをバランスよく両立させれば、効果的にバイオフィルムに対抗でき、ムシ歯や歯周病の予防につながります。
歯科医師の山田先生、歯科衛生士の坂本と馬場です。
歯科医師の渕澤先生は、マッサージチェアでうたた寝しています。
通常の診療時間でも、治療の内容によっては、マッサージをしながらリラックスしていただきながら、クリーニングを受けることも出来ます。
おまけで歯科技工士の山田です。
2015/05/15
医院見学!
青森県 八戸市 根城よしだ歯科 アシスタント 西舘です。
先日の水曜日、茨城県の筑西市より、山口歯科クリニックの皆さんが
医院見学に来て下さいました(^^)!!
素敵な笑顔と挨拶が印象的な皆さんで、熱心に資料に目を通して下さったり、たくさん質問して頂き
半日でしたが、私たちも学びになる時間でした。遠くからお越し頂き、一同感謝しております!
また、ぜひ遊びにいらしてくださいね!!!
ありがとうございました(*^^*)
そして、本日は岩手県の盛岡市より、ゆいとぴあ歯科医院のスタッフさんが医院見学に来て下さいました!!
ゆいとぴあ歯科さんとは、院長同士始めスタッフ同士も勉強会等でお世話になっている、
私たちも目標にしている、とても素敵な歯科医院さんです!!
いつも笑顔で、親しみやすい雰囲気のスタッフさん達で、見学に来て頂いても
こちらが見学に行かせて頂いても、楽しくなるような、そんな皆さんで、
私たちもとても良い時間を過ごさせて頂きました!!
以前にも見学に来て頂いているのですが、私たちもたくさんアドバイスをいただいたり、勉強させていただいています。本日はありがとうございました(^^)!!
来月も合同で勉強会をする予定なので、今から一同楽しみにしております。
また宜しくお願いします!!!
2015/05/12
2015 うみねこマラソン
こんばんは☆
根城よしだ歯科歯科衛生士の黒澤です(^O^)/
5月10日 日曜日
第34回八戸うみねこマラソン全国大会が開催されました。
日本陸連公認のハーフマラソン・10キロを含む4距離を年齢、性別で分けた計17種目に、全国27都道府県から過去最多の6375人がエントリーしました。
今年も根城よしだ歯科スタッフの歯科医師・歯科衛生士・歯科助手・トリートメントコーディネーター・歯科技工士・受付の計18名で参加してきました(^^♪
今年はハーフマラソン5名・10キロマラソン12名・3キロマラソン1名でそれぞれレースに挑みました!!今年も皆さんうみねこマラソンの実際のコースを練習で走ってみたり、スタッフ同士で一緒にランニングをしたりと練習に練習を重ねていました。
私は今年初めてハーフマラソンにエントリーしました。
21キロという距離を走ることが初めてでしたのでレース中もドキドキが止まりませんでしたけれども、ハーフマラソンのコースは海沿いの絶景の景色を見ながら走れるので自然と気持ちもすがすがしく走りきることができました(^O^)
2時間17分50秒 目標内のタイムで完走することができてとても嬉しかったです☆
そして見事、スタッフ一同18名で 「無事完走」 もできました(^O^)/(^O^)/(^O^)/
走りきったみんなの顔はいつもに増してとてもすがすがしかったです。
うみねこマラソン中、お声をかけていただいて応援いただいた方ありがとうございました!
2015/05/09
明日はいよいよ。。。
こんばんは!
青森県八戸市 根城よしだ歯科 歯科技工士の山田佳澄です。
ゴールデンウィークも終わり、八戸は夜でも暖かくとても過ごしやすい日々になってきました。
そして、いよいよ明日は『第34回うみねこマラソン全国大会』です。
うみねこマラソンは「3㎞」「5㎞」「10㎞」「ハーフ」と距離を選ぶ事ができ、私は昨年同様10㎞にエントリーしています。
コースが海岸沿いなので、天気がよければ海の風を感じながらとても気持ちよく走ることができます。
昨年は天気が良すぎて暑くて暑くて大変でしたが(^^;)
今年はどうなるでしょうか??
うみねこマラソンに出場するにあたり、スタッフ全員目標を立てています。
私の目標は『1時間5分以内で完走する』です。
そのために、①1日置きに3㎞以上のランニングをする。
②毎日筋肉トレーニングをする。
この2つのことを行ってきました。
そして、昨日の診療終了後には4月から新しくなったチームのメンバーでランニングをしました。
もちろん本番に向けてです(^^)
メンバーは今年から来てくれている歯科衛生士の高柳ゆかさんと馬場ゆきなさんです。
そして、直前という事もありチーム『famcom』とチーム『百花繚乱』も一緒に練習しました。
総勢11名!!!!写真には間に合わなく一人足りませんが。。。
みんなやる気満々です(*^^*)!!
医院の周りである根城地区から長根公園までをみんなでぞろぞろと走り、いい汗をかく事ができました!!
また、ランニング途中に私たちと同じように走っている方が多くいらっしゃいました。
きっと当日お会いできるのではないかと思っています(^^)v
今日は早寝をし明日に備えたいと思います♪♪
月別アーカイブ
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (3)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (17)
- 2017年6月 (17)
- 2017年5月 (18)
- 2017年4月 (21)
- 2017年3月 (22)
- 2017年2月 (23)
- 2017年1月 (20)
- 2016年12月 (19)
- 2016年11月 (22)
- 2016年10月 (15)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (11)
- 2016年6月 (22)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (19)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (21)
- 2015年12月 (19)
- 2015年11月 (14)
- 2015年10月 (12)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (18)
- 2015年7月 (19)
- 2015年6月 (18)
- 2015年5月 (15)
- 2015年4月 (17)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (16)
- 2015年1月 (16)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (11)
カテゴリ
- Tweets by yoshidadc
当院はむし歯・歯周病予防型歯科医院のため治療後の定期メインテナンスにご賛同いただける方のみご連絡、ご相談ください。院長紹介
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:30-18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
月~土
9:00-13:00 14:30-18:00
休診日
日・祝日
ご予約・ご相談
当院の地図

〒039-1166
青森県八戸市根城9-4-7
駐車場14台完備
メニュー
