スタッフブログ
2015/03/31
H26年度終了
根城よしだ歯科 歯科技工士の山田佳澄です。
今日でH26年度が終了しました!
そして、私が働き始めて1年が経ちました。
歯科技工士としても、一人の女性としても、本当に成長できた1年だったと思います。
また、医院でのイベント(うみねこマラソン・夏祭り・クリスマス会)やセミナーへの参加などを通じて、たくさんの方々とふれあう事もでき、忙しくもありましたが充実した日々を過ごす事が出来ました。
根城よしだ歯科では、キャプテン制度があります。
キャプテンとは一年間医院のトップとしてスタッフをまとめ、院長を支え、スタッフが困ったときに相談にのってくれるというような大事な役割をもちます。
今年度はトリートメントコーディネーター兼歯科助手の大西ゆいさんがキャプテンでした。
大西さんは、周りに惑わされる事無く、常に冷静で、しかしとても話しやすく相談もしやすい素敵なキャプテンでした。
私はチームも同じで年齢も同い年なので、一緒に行動する事も多く毎日とても楽しかったです。
そんな大西さんのキャプテン生活も今日で終了です。
診療後にみんなから「一年間ありがとう♡」の気持ちを込めてプレゼントを渡しました。
院長も大西さんも素敵な笑顔ですね!!!
大西さん、本当にありがとうございました!!!
そして明日から始まる一年間にも新キャプテンがいます!
きっと明るい医院になると思います(^^)
新キャプテンをサポートできるように私たちも日々成長して行ければと思います!!
2015/03/30
新チーム発表!
こんばんは!
青森県八戸市 根城よしだ歯科の歯科衛生士 坂本優衣です。
根城よしだ歯科ではチームワーク強化のため3つのチームに分かれて食事会やイベント活動を行っています。
3月いっぱいで今のチームは解散となり、4月からの新チームの発表を今日行いました。
新チームの発表前に、サプライズで現チームのリーダーへお花のプレゼントを!
私はチームPuzzleのリーダーを1年務めさせて頂きました。
今までリーダーなど務めることがなかったのですが、1年間リーダーを務めることができ、とてもよかったと思います。
まず、チームで食事会やランニング、イベントなど積極的に行うことができ、とても楽しかったですし、また自分自身成長することができ、リーダーシップも身につけることができたと思います。
チームのメンバーには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
また、それぞれのリーダーの歯科衛生士 黒澤さん、歯科医師 山田先生もとても素晴らしいリーダーです。
1年間ありがとうございました。
新チーム発表も行い、新チームリーダー、副リーダーも決定しました。
4月からの新チームの活動も大変楽しみで、ワクワクしています。
新チームになって早速5月に『うみねこマラソン』があるので楽しみです!
チームでは職種、年齢問わずにコミュニケーションを図ることができるので、今以上にチームワーク強化できると思います。
今後、気持ちを新たに新チームで頑張っていきたいです!
2015/03/28
EO水
こんばんは!青森県 八戸市 根城よしだ歯科 受付の奥島です。
3月に八戸学院短期大学を卒業して4月からよしだっこの仲間入りをしました!!!
これからみなさんよろしくお願いいたします♪
みなさん、気温が上がってきて暑くなってきていますが、体調はいかがですか??
今日は当院でも使用していて、風邪の予防にも役立つEO水についてご紹介します!!
EO水(電解酸性機能水)とは??
水に少々の塩を加え特殊な電気分解を行なうことにより不思議な力をもったお水のことです。
EO水は多くの病原微生物を瞬時にやっつける力があります。
ここでEO水の使用例について説明します。
<お口の中の使用例>
① 虫歯の原因菌を抑制し、虫歯を予防します。
② 歯肉炎、歯周病の予防、口内炎の改善になります。
③ 口臭予防として使えば息もさわやかに。
④ 唾液の減少などでお悩みの方はお口の中のネバネバ感がなくなりスッキリに。
⑤ 収れん作用により、粘膜の消炎、鎮痛効果が期待できます。
⑥ 風邪の予防や喉の痛みに。
<EO水でののどのうがい>
① うがいをする前に水道水で口をすすぐ
② EO水を使う量だけをコップに移す
③ のどにEO水が届くようにガラガラうがいをします
④ 吐き出した後は同じように2〜3回繰り返す
<EO水でのブラッシング>
① いつものように歯磨きをする
② コップにEO水を適量入れ、歯ブラシにEO水をつけながら水歯磨きをする
③ 歯磨き後は新しいEO水でブクブクうがいをする
※ 冷たいお水がしみる方は、使用する量だけ別の容器にうつし、適温に温めて使用して下さい。
※ここで保存の仕方について注意点です!!
・EO水は時間が経つと効果がなくなります。
・ 保存用ボトルのEO水は必ず1週間以内で使い切る。
・ 一度ボトルから出したEO水は使い切り、残液は処分する。
・ 保存は直射日光を避け、涼しい場所に保管する。(冷蔵庫の保存が理想)
当院ではEO水の販売をしておりますので気になった方はぜひ購入してみて下さいね♪
2015/03/28
祝!合格
みなさん、こんにちは!!
根城よしだ歯科 保育士兼アシスタントの阿部 真琴です。
この度、四月から歯科衛生士として入社してくれる
新人三名の高柳さん、馬場さん、山崎さんの国家試験の合格発表日でした。
歯科衛生士のたまごとして実習・アルバイトと、根城よしだ歯科にずっと来てくれていた三名は、
いつも勉強熱心で国家試験のために先輩の歯科衛生士と勉強をしたり、
その都度メモをとったり、質問もたくさんしてくれるなど、とっても頑張り屋です!!
今日は、朝からよしだっこのスタッフもソワソワ・・・
結果は、もちろん三名全員合格でした!!合格発表で自分の番号を見つけた瞬間、
三人の目にはうれし涙が浮かんでいました。
よしだっこスタッフも自分のことのようにとても嬉しいです。
また、スタッフ全員で三名の合格のお祝いをしました。
先輩の歯科衛生士からお祝いの花束贈呈☆
これから歯科衛生士として輝いていく三名の成長が今からとても楽しみです。
今は、治療のアシストの業務も務めてくれていますが、
根城よしだ歯科のスタッフの一員として、歯科衛生士として、患者様の口腔内をしっかりとケアし、
皆様が健康なお口を保てますよう努めてくれることでしょう。
改めて、歯科衛生士の三名おめでとう!!
これからも根城よしだ歯科の一員として、よろしくお願いします。
2015/03/27
等々力歯科室さん 医院見学
根城よしだ歯科 トリートメントコーディネーター 岩崎恵子です。
先日、東京都世田谷区より等々力歯科室のみなさんが医院見学いらして下さいました。
等々力歯科室さんは、歯科医院は嫌い!行きたくない!」 「痛いのが怖いから行きたくない」 「以前の歯医者で嫌な思いをした・・・」 そんな苦手意識を持たれている方でも、安心して笑顔で通える歯科医院を創り、皆様の美味しい食生活、笑顔、生涯の健康を守ることが私達の使命とし、そのために、痛くない治療やなるべく削らずに歯を残す治療を目指した、予防型の医院さんです。
等々力歯科室の皆さん、はとっても意識の高い医院さんで、今現在当医院の歯科医師 渕澤一徳・山田優貴・歯科技工士 山田佳澄 が参加している勉強会でも、ともに学ぶ仲間達です!!
見学では、トリートメントコーディネーター 大西からの 『根城よしだ歯科の医院紹介』をはじめ、実際にカウンセリングに同席したり 医院の仕組みを見学、質問したり とっても熱心に見学をして下さいました。
スタッフの皆さんは、笑顔がとっても素敵で、聴く姿勢が素晴らしいのが印象的でした!!!
これからの勉強会でも共に学び、共に成長しあえる 良い関係でいれたら嬉しいです( ´ ▽ ` )ノ
等々力歯科室の皆さん、今回は医院見学にいらしていただき ありがとうございました!!
また是非遊びにきて下さい!!
2015/03/24
☆おすすめケアグッズ★
青森県根城よしだ歯科 受付工藤です。
もうすぐ春ですね♪4月から新生活をスタートする方もいると思いますが・・・
家具や家電も準備される中、ぜひともケア商品も忘れずご準備して頂ければと思いご紹介します。
歯科医院で働く前は、歯ブラシも歯磨き剤も何でもいいやと思っていました。
でも今では、同じ磨くにしても虫歯にならないよう予防できるものを毎日使いたい!!!歯ブラシも磨きやすくて奥までしっかりブラシが届くタイプにしたいととてもこだわりを持つようになりました。
もちろん、
私自身2か月に一度、根城よしだ歯科 衛生士吉田に定期検診&クリーニングをしてもらっています。
定期的にクリーニングしてもらうといつも口の中もきれいに保てるし虫歯予防にもなります。(以前は、虫歯っ子だった私)
歯科衛生士吉田から上手に磨けているよ♪などアドバイスをもらい更に磨きをかけています。
定期的に見てもらうことにより、自分のお口の中を知ることも出来るし早期発見もしてもらえるのでとても大切だなと日々感じています。
今回、私のオススメはルシェロピセラです。
この歯ブラシは、ヘッドも小さくてコンパクト!!とっても磨きやすくてしかも見た目もかわいい歯ブラシです☆
歯科衛生士によると、ピセラの歯ブラシは10代&女性の方が使いやく考えられた歯ブラシだそう!!!!
みなさん、ぜひ使ってみて下さいね☆根城よしだ歯科では、ピセラシリーズを3種類販売しています。
是非、ご自分のお口に合わせて選んでみるのもいいかもです。
2015/03/20
チームプレゼン★
根城よしだ歯科 アシスタントの新町です。
今日は、院内でチームプレゼンがありました。
根城よしだ歯科では、スタッフのチーム強化のため、3チームに分けての活動をしています。
去年の4月〜今年の3月までの1年間、そのチーム内でどのような取り組みをしてきたのかという
振り返りのプレゼンテーションを各チームごとに行いました。
このチーム制を取り入れたことで、根城よしだ歯科のチーム力がアップしたなと思える
各チームの個性がでた素晴らしいプレゼンでした。
チームに対する想いで、涙ぐむスタッフもいてこの1年間の頑張りがうかがえました。
4月から新しいチームでの活動をしていくので、この1年間での学びを活かし、
更に根城よしだ歯科の団結力を高めていきたいと思います。
2015/03/19
歯列矯正!
アシスタント 西舘です
私事ですが…
先日から、矯正治療を始めました!
以前から、矯正治療をしたくて、最近やっと実現できました!
私の場合、一番の理由が咬合(噛み合わせ)の改善です。
左の歯がうまくかみ合っておらず、両側でしっかり噛み合っていません。
しっかりと両側で噛めるようになるのと、
正中もずれているので、見た目も改善したいと思いました。
まだ始めたばかりですが、2年後の口腔内を楽しみに
頑張っていこうと思います(^^)
矯正治療、興味のある方は、お気軽にお声をおかけください!!
2015/03/17
マニュアル作成
根城よしだ歯科 保育士の林です。
今日はスタッフ数人と、診療後にマニュアル作成をしました。
このマニュアルは、4月から入社する新入社員が診療準備等を行うためのもので、今後活用できるようにと作りはじめました。
どのような仕組みにしたら継続して取り組めるのか、それを見ただけで取り組める内容になっているかを話し合いながら作成しました。
マニュアルを作成することで自分たちの業務の振り返りになる他、マニュアルを利用する人が業務の意味づけを理解し、今後スタッフが増えた時も共通理解をすることができます。
完成したときに新人スタッフが活用し、仕事に取り組んでもらえるのが楽しみです。
2015/03/15
ホワイトデイ♡
こんばんは☆
根城よしだ歯科、歯科衛生士の黒澤です(^O^)
バレンタインデーのお返しということで
院長・理事長をはじめ、ドクター・お世話になっています
外部の技工士さん、業者さんからホワイトデイのお菓子をいただきました(^^)/
たくさん美味しそうなお菓子をいただけて根城よしだ歯科スタッフ一同とても嬉しく思います♡
美味しいお菓子をいただいた後は
しっかりお口の中のケアが必要になってきます!
また夜寝る前は1日のお口の中の汚れを歯ブラシ、
歯と歯の間のケアのフロスや歯間ブラシを使ってしっかり落として
眠りにつきましょうね☆
ホワイトデイどうもありがとうございます!
ご馳走様でしたo(^_^)o
月別アーカイブ
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (3)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (17)
- 2017年6月 (17)
- 2017年5月 (18)
- 2017年4月 (21)
- 2017年3月 (22)
- 2017年2月 (23)
- 2017年1月 (20)
- 2016年12月 (19)
- 2016年11月 (22)
- 2016年10月 (15)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (11)
- 2016年6月 (22)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (19)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (21)
- 2015年12月 (19)
- 2015年11月 (14)
- 2015年10月 (12)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (18)
- 2015年7月 (19)
- 2015年6月 (18)
- 2015年5月 (15)
- 2015年4月 (17)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (16)
- 2015年1月 (16)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (11)
カテゴリ
- Tweets by yoshidadc
当院はむし歯・歯周病予防型歯科医院のため治療後の定期メインテナンスにご賛同いただける方のみご連絡、ご相談ください。院長紹介
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:30-18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
月~土
9:00-13:00 14:30-18:00
休診日
日・祝日
ご予約・ご相談
当院の地図

〒039-1166
青森県八戸市根城9-4-7
駐車場14台完備
メニュー
