スタッフブログ
2015/01/14
唾液検査!
青森県八戸市 根城よしだ歯科の歯科衛生士 坂本優衣です。
現在、当院に八戸歯科衛生士専門学校の学生の皆さんが実習に来てくれています。
先日、実習生にも当院で行っています「唾液検査」を実際に体験してもらいました。
そして、今日はその検査の結果を歯科衛生士 吉田美沙子よりお話ししました!
唾液検査をすることで、虫歯になりやすいかどうか、さらに今まで虫歯になっていた原因を知ることができます。
虫歯のなりやすさは、歯磨きや甘いものの食べ過ぎだけでなく、虫歯菌の量や歯を守る力がある唾液、中和力、飲食回数などによって変わっていきます。
そのためにも唾液検査を行い、人それぞれ異なる虫歯のリスクを発見し、その原因に合わせた予防の対策をする必要があります。
大切なことは、自分自自身に合わせた予防をすることです!
そうすることで虫歯の再発を防ぐ確率を高めることができます。
実際に実習生の皆さんは、検査の結果を聞き、驚いている子もいました。
実習生の皆さんは、自分でしっかりとお口のケアをされていますが、虫歯のきかっけを作る菌が多いという子もいました。
唾液検査を行い、実習生のみなさんはさらに意識が高まり、今後も虫歯が再発しないようにしっかり対策し、予防していきたいとのことでした。
そう思ってもらえて、私自身も行ってよかったなと思いました。
カテゴリ:坂本
月別アーカイブ
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (3)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (17)
- 2017年6月 (17)
- 2017年5月 (18)
- 2017年4月 (21)
- 2017年3月 (22)
- 2017年2月 (23)
- 2017年1月 (20)
- 2016年12月 (19)
- 2016年11月 (22)
- 2016年10月 (15)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (11)
- 2016年6月 (22)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (19)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (21)
- 2015年12月 (19)
- 2015年11月 (14)
- 2015年10月 (12)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (18)
- 2015年7月 (19)
- 2015年6月 (18)
- 2015年5月 (15)
- 2015年4月 (17)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (16)
- 2015年1月 (16)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (11)
カテゴリ
- Tweets by yoshidadc
当院はむし歯・歯周病予防型歯科医院のため治療後の定期メインテナンスにご賛同いただける方のみご連絡、ご相談ください。
※歯周病完治後のメンテナンスは自費診療となります。院長紹介
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00-18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
月~土
9:00-13:00 14:00-18:00
休診日
日・祝祭日
ご予約・ご相談
当院の地図

〒039-1166
青森県八戸市根城9-4-7
駐車場14台完備
メニュー
