スタッフブログ
2022/07/10
歯医者は何歳から通えばいい?
みなさんこんにちは
八戸総合歯科・矯正歯科 歯科衛生士 山崎莉奈と事務長 土川憲亮です。
梅雨で雨の日が続いていますがみなさん体調はいかがですか?
そろそろお子さんは夏休みが近づいてきていることかと思います。
お子さんはかかりつけの歯医者、ありますか?
今日は小児歯科・赤ちゃん歯科についてお話をします。
【子供って何歳から歯医者に通えばいいんですか?】
患者さんからのよくある質問です。
答えは【0歳から】。
できたら【生まれる前から】きてくれたらBEST!
えー!何をするんですか?歯がないのに!絶対泣いて何もできないですよ!
とよく驚く方が多いのですが
当院では赤ちゃん歯科・小児歯科専門の歯科医師が在籍しており、0歳からの抱っこの仕方、離乳食の食べ方や姿勢、ベビー用品についても詳しく情報提供をしています。
現代は昔より予防意識が高まり、虫歯の子供は減ってきていますが
逆に矯正治療が必要な子がたくさん増えてきています。
それは、柔らかく食べやすい食品が増えたり、良くない抱っこの仕方、飛び越え発達(ハイハイの時期なのに早くに歩くようになるなど)、便利なベビー用品の普及により増加しています。
虫歯を作るミュータンス菌は0〜3歳までの間に感染し、定着すると言われています。
つまり良いお口の中を作るには、0歳から予防した方がいいのです。
さらに言えば、お母さんが妊娠する前からお口の中を良い状態にしておくことで
生まれた時から親子ともに健康なお口でいられるのです。
当院ではお子さんが矯正が必要な場合
5〜8歳までの間に矯正をスタートするのがベストとお話をしています。
(顎の発育を利用して矯正するため)
しかし0歳からの予防で矯正を必要ないお口に育てることもできます。
この夏、小さいお子さんがいる方や妊婦さん、これから妊娠を考えている方は
定期検診にいらしてはいかがでしょうか?
すぐには通えないという方には当院の赤ちゃん歯科・小児歯科専門の歯科医師
成田くみ子のInstagramがおすすめです。
日本赤ちゃん歯科協会®️会長 の成田は200症例以上の小児矯正を担当し、さらに矯正が必要のないお口の中にするために赤ちゃんのうちにできることを、ママだからこそわかる実体験を交えてInstagramに投稿をしています。
手掴み食べ、抱っこ紐、絵本、仕上げ磨き、虫歯になりづらいお菓子について
盛りだくさんの子育て情報があります。
まだ子供のいない方も勉強になりますよ!
Instagramはこちら
https://instagram.com/n.kumi.dentist?igshid=YmMyMTA2M2Y=
月別アーカイブ
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (3)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (17)
- 2017年6月 (17)
- 2017年5月 (18)
- 2017年4月 (21)
- 2017年3月 (22)
- 2017年2月 (23)
- 2017年1月 (20)
- 2016年12月 (19)
- 2016年11月 (22)
- 2016年10月 (15)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (11)
- 2016年6月 (22)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (19)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (21)
- 2015年12月 (19)
- 2015年11月 (14)
- 2015年10月 (12)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (18)
- 2015年7月 (19)
- 2015年6月 (18)
- 2015年5月 (15)
- 2015年4月 (17)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (16)
- 2015年1月 (16)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (11)
カテゴリ
- Tweets by yoshidadc
当院はむし歯・歯周病予防型歯科医院のため治療後の定期メインテナンスにご賛同いただける方のみご連絡、ご相談ください。院長紹介
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:30-18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
月~土
9:00-13:00 14:30-18:00
休診日
日・祝日
ご予約・ご相談
当院の地図

〒039-1166
青森県八戸市根城9-4-7
駐車場14台完備
メニュー
