スタッフブログ
2015/06/23
抜歯の後って…
青森県 八戸市 根城よしだ歯科 アシスタント 西舘です。
皆さん、突然ですが抜歯って怖いや痛いっていうイメージではないでしょうか?
当院では、抜歯をする際に“テルプラグ”を使用しています!!
テルプラグとは、抜歯をした後に、抜歯スペースに入れてあげる抜歯創用保護材のことです。
特性としては、
•アテロコラーゲンを原料としているため、抗体をつくることがほとんどなく、抜歯創に充填したまま取り出す必要がありません。
•抜歯創に充填することで止血、迷入の防止など傷口を保護し、肉芽を形成します。
•傷の表面を保護することで、痛みが和らげられます。
などのメリットがあります。
ちなみに…
抜歯が必要になる歯ってどんな歯なのかといいますと、
①親知らず(しっかり噛んでいて、ケアもできている親知らずであれば無理に抜く事はありません。)
②重度の歯周病になっている歯
③重度の虫歯
④歯根嚢胞(歯根の先に膿が溜まっている)
⑤破折(折れたり、割れている)
⑥矯正(歯を並べるスペース作りが必要な場合)
が上げられます。
テルプラグに関する冊子も医院にございますので、ぜひご覧になってみて下さい!!
気になる事があれば、お気軽にスタッフまでお訪ね下さい(^^)!!
カテゴリ:西舘
月別アーカイブ
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (3)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (17)
- 2017年6月 (17)
- 2017年5月 (18)
- 2017年4月 (21)
- 2017年3月 (22)
- 2017年2月 (23)
- 2017年1月 (20)
- 2016年12月 (19)
- 2016年11月 (22)
- 2016年10月 (15)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (11)
- 2016年6月 (22)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (19)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (21)
- 2015年12月 (19)
- 2015年11月 (14)
- 2015年10月 (12)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (18)
- 2015年7月 (19)
- 2015年6月 (18)
- 2015年5月 (15)
- 2015年4月 (17)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (16)
- 2015年1月 (16)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (11)
カテゴリ
- Tweets by yoshidadc
当院はむし歯・歯周病予防型歯科医院のため治療後の定期メインテナンスにご賛同いただける方のみご連絡、ご相談ください。
※歯周病完治後のメンテナンスは自費診療となります。院長紹介
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00-18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
月~土
9:00-13:00 14:00-18:00
休診日
日・祝祭日
ご予約・ご相談
当院の地図

〒039-1166
青森県八戸市根城9-4-7
駐車場14台完備
メニュー
