スタッフブログ
2018/12/10
お口の状態について
みなさんこんにちは! 青森県八戸市 根城よしだ歯科 歯科衛生士の 山崎莉奈です。
突然ですがみなさんは、歯、舌、唾液この三つの中でどれが一番大事だと思いますか?
もちろんどれも大切ですが、究極の話をすると、
歯は、なくても入れ歯があれば生きていけます。
舌がないと、話せなかったり、うまく飲み込むことができないので食事はできないですがチューブなどで栄養を体に送ることができます。
しかし唾液はどうでしょう?唾液が全くなくなると食事・消化できないのはもちろん、
ウイルスや細菌から粘膜を守ることができなくなり、すぐに感染して病気になってしまいます。場合によって命の危険もあります。
※どれも大事です!!!
今日は私たちにとってとっても重要な【唾液】についてお話しして行きます。
唾液はたくさんあった方が良いです。
唾液の働きはとってもたくさんあります。
自浄作用、抗菌作用、消化作用、ph緩衝作用、粘膜修復作用などなど様々です。
唾液が満たされている状態だとしっかりと働きは機能します。
しかし、唾液の量が少なくなると働きは機能しなくなってしまいます。
では、なぜ唾液は人によって多かったり少なかったりするのでしょうか??
原因は数多くあります。
その中からいくつか紹介します。
①いつも下を向きがち(スマホを見ていたり、本を読んだり)
②朝食抜きの日が多い
③早食いであまり噛まない
④歯磨きの時間が長い。ブラッシングが強く、舌のブラッシングや洗口剤も使う
⑤ストレスが多い
これらは唾液の量が少なくなる原因の一部です。
当院では唾液検査をすべての患者さんに行っています。
唾液検査をすることで、唾液の量や質、虫歯菌の量がわかりなぜその人が虫歯になっているのかリスクを知ることができます。
リスクを知らずに治療や歯磨きをしていてもいつかまた、虫歯になってしまいます。
興味のある方は、ぜひご来院ください。
続いては、
歯科技工士の山田佳澄です。
私は被せ物、特にセラミックについてお伝えして行きます!!
セラミックは
- 虫歯や歯周病を防ぎ、歯を長持ちさせたい
- 笑った時に見える、銀歯を白く変えたいという方
- 金属アレルギーが心配な方
- 高精度で、長持ちする治療を希望される方
- 歯が変色していて気になる方
- 外れにくいかぶせ物の治療をしたい方
- 変色しない、自然な色合いの歯を入れたい方
など、様々な方にオススメです。
材質は汚れがつきにくく、とても丈夫、そして、一人一人に合わせたお色でお作りしているためとても自然な仕上がりです。
また、セラミックには「ジルコニア」「e-max」「セレック」などの種類があり、それぞれ特徴も違います。
そのため、歯ぎしりがある方、噛む力が強い方など患者さんのお口の中の状態に合わせてお選びいただいています。
詳しく知りたい方は、スタッフまでお声がけくださいね^-^
月別アーカイブ
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (3)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (17)
- 2017年6月 (17)
- 2017年5月 (18)
- 2017年4月 (21)
- 2017年3月 (22)
- 2017年2月 (23)
- 2017年1月 (20)
- 2016年12月 (19)
- 2016年11月 (22)
- 2016年10月 (15)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (11)
- 2016年6月 (22)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (19)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (21)
- 2015年12月 (19)
- 2015年11月 (14)
- 2015年10月 (12)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (18)
- 2015年7月 (19)
- 2015年6月 (18)
- 2015年5月 (15)
- 2015年4月 (17)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (16)
- 2015年1月 (16)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (11)
カテゴリ
- Tweets by yoshidadc
当院はむし歯・歯周病予防型歯科医院のため治療後の定期メインテナンスにご賛同いただける方のみご連絡、ご相談ください。
※歯周病完治後のメンテナンスは自費診療となります。院長紹介
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00-18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
月~土
9:00-13:00 14:00-18:00
休診日
日・祝祭日
ご予約・ご相談
当院の地図

〒039-1166
青森県八戸市根城9-4-7
駐車場14台完備
メニュー
