スタッフブログ
2015/07/08
歯のクリーニング!
こんばんは、青森県八戸市根城よしだ歯科の歯科衛生士 坂本優衣です。
昨日はスタッフ治療デーで、歯科衛生士の吉田のクリーニングを行いました。
クリーニング後に「歯がツルツルになった!」と喜んで頂けました☆
今日は、歯医者で行うクリーニングについてお話していきたいと思います。
歯科医院で行うクリーニングとは、毎日の自分で行なう歯磨きで落ちない
歯の汚れを専用機器できれいにすることです。
毎日、知らず知らずのうちに磨き残してしまった部分や歯ブラシでは
磨くことができない歯周ポケット(歯と歯肉の間のみぞ)内の歯の根の部分も
キレイに磨き上げて汚れを取り除きます。
歯石を取るような治療ではなくあくまで心地よい範囲の刺激で行なわれます。
クリーニングの目的は虫歯や歯周病の予防や歯の表面の着色の除去などたくさんありますが、
1番の目的は、バイオフィルムの除去です!!
バイオフィルムとは口の中ではプラークのことを言い、
歯の表面に細菌が層をなして堆積し、ぬるぬるになったもので
虫歯と歯周病の原因になっています。
たくさんの種類の細菌が集まったバイオフィルムは
うがいやデンタルリンス、抗菌剤を使用しても
簡単に除去することはできません。
このバイオフィルムを除去できるのは機械的な除去のみです。
古くなったバイオフィルムはブラッシングだけでは落としきれません。
このバイオフィルムを効果的に除去する方法がクリーニングです!
皆さんも定期的に歯科医院でのクリーニングを受け、
よいお口の状態を保ちましょう!
カテゴリ:坂本
月別アーカイブ
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (3)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (17)
- 2017年6月 (17)
- 2017年5月 (18)
- 2017年4月 (21)
- 2017年3月 (22)
- 2017年2月 (23)
- 2017年1月 (20)
- 2016年12月 (19)
- 2016年11月 (22)
- 2016年10月 (15)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (11)
- 2016年6月 (22)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (19)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (21)
- 2015年12月 (19)
- 2015年11月 (14)
- 2015年10月 (12)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (18)
- 2015年7月 (19)
- 2015年6月 (18)
- 2015年5月 (15)
- 2015年4月 (17)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (16)
- 2015年1月 (16)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (11)
カテゴリ
- Tweets by yoshidadc
当院はむし歯・歯周病予防型歯科医院のため治療後の定期メインテナンスにご賛同いただける方のみご連絡、ご相談ください。
※歯周病完治後のメンテナンスは自費診療となります。院長紹介
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00-18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
月~土
9:00-13:00 14:00-18:00
休診日
日・祝祭日
ご予約・ご相談
当院の地図

〒039-1166
青森県八戸市根城9-4-7
駐車場14台完備
メニュー
