スタッフブログ
2017/03/29
オススメする歯磨き粉の選び方
1.虫歯になりやすい人にオススメする歯磨き粉の選び方
虫歯になりやすい人。虫歯予防を特に考えている方に選んで欲しい歯みがき粉のポイント
①フッ素の濃度が950ppm以上含まれている
虫歯予防に必要不可欠なフッ素。日本で販売出来るフッ素濃度は、1000ppm以下とされています。フッ素の濃度が濃いほど虫歯予防に効果を発揮します。
②発泡剤が入っていない
ドラッグストアなどで販売されている歯みがき粉には、発泡剤がたくさん入っています。ブラッシングすることによってお口の中が泡であふれて歯ブラシしにくくなります。また、泡立つことによって歯を磨けたと錯覚して磨き残しが多くなってしまうといったことが多いのもよくあることです。
③研磨剤が少ない
研磨剤は、歯の表面についた着色を落としてくれる効果があります。しかし、あまりたくさん入っているとかえって歯の表面に細かい傷をつけてしまい着色しやすい歯になってしまいます。
2.虫歯になりやすい人にオススメする歯みがき粉
これから紹介する歯みがき粉は歯科業界の歯みがき粉販売数で上位を占める3つです。虫歯予防に力を入れている歯医者さんが色々な種類の中から選び使用しているお墨付きの歯みがき粉たちです。
①チェックアップ スタンダード (ライオン)
フッ素濃度は、950ppm泡立ちが少なく優しい味なので研磨剤もほとんど入っていないので歯の表面を傷つけないで磨くことが出来ます。値段もお手頃なのもうれしいです。
カテゴリ:工藤
月別アーカイブ
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (3)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (17)
- 2017年6月 (17)
- 2017年5月 (18)
- 2017年4月 (21)
- 2017年3月 (22)
- 2017年2月 (23)
- 2017年1月 (20)
- 2016年12月 (19)
- 2016年11月 (22)
- 2016年10月 (15)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (11)
- 2016年6月 (22)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (19)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (21)
- 2015年12月 (19)
- 2015年11月 (14)
- 2015年10月 (12)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (18)
- 2015年7月 (19)
- 2015年6月 (18)
- 2015年5月 (15)
- 2015年4月 (17)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (16)
- 2015年1月 (16)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (11)
カテゴリ
- Tweets by yoshidadc
当院はむし歯・歯周病予防型歯科医院のため治療後の定期メインテナンスにご賛同いただける方のみご連絡、ご相談ください。院長紹介
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:30-18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
月~土
9:00-13:00 14:30-18:00
休診日
日・祝日
ご予約・ご相談
当院の地図

〒039-1166
青森県八戸市根城9-4-7
駐車場14台完備
メニュー
