スタッフブログ
2017/02/28
「できるだけ削らない」むし歯治療を目指しています。
青森県 八戸市 根城よしだ歯科 歯科衛生士 杉澤です。
今までの歯科治療では、むし歯に侵された部分を大きく削り、詰め物を入れるために修復材料に合わせて健康な歯まで削ってしまうという方法がとられてきました。しかし。現在ではプラークコントロールやフッ素による歯の強化等を正しく行うことで、初期のむし歯なら、進行中のむし歯でも抑制できることがわかりました。また、従来のように大きく歯を削らずに、経過を観察して歯の再石灰化を促す歯質保存的な治療を行うことが可能になりました。
根城よしだ歯科ではこのようなミニマルインターベーションという考え方を積極的に取り入れた治療を行っています。
少しでも多くの歯を残すために
一度歯を削ってしまうと、削った部分が大きければ大きいほど歯が弱くなり、いずれは再発と修復を繰り返すようになってしまします。また、審美的な面でも本当の自分の歯に勝るものはありません。少しでも多くの歯を残す事は、私たちの歯科スタッフだけの努力だけでは不可能です。皆さんの日頃の予防に対する姿勢がなりより大事です。
自分の口腔状態を正しく把握しましょう
予防やむし歯の進行の抑制は、お口の中の状況を正確に把握することからはじまります。むし歯になりやすい体質なのか、唾液の量はどうか、お口の中の細菌の状況はどうかなどを検査し、一人ひとりに合った口腔ケアをしていきましょう。
カテゴリ:杉澤
月別アーカイブ
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (3)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (17)
- 2017年6月 (17)
- 2017年5月 (18)
- 2017年4月 (21)
- 2017年3月 (22)
- 2017年2月 (23)
- 2017年1月 (20)
- 2016年12月 (19)
- 2016年11月 (22)
- 2016年10月 (15)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (11)
- 2016年6月 (22)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (19)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (21)
- 2015年12月 (19)
- 2015年11月 (14)
- 2015年10月 (12)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (18)
- 2015年7月 (19)
- 2015年6月 (18)
- 2015年5月 (15)
- 2015年4月 (17)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (16)
- 2015年1月 (16)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (11)
カテゴリ
- Tweets by yoshidadc
当院はむし歯・歯周病予防型歯科医院のため治療後の定期メインテナンスにご賛同いただける方のみご連絡、ご相談ください。
※歯周病完治後のメンテナンスは自費診療となります。院長紹介
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00-18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
月~土
9:00-13:00 14:00-18:00
休診日
日・祝祭日
ご予約・ご相談
当院の地図

〒039-1166
青森県八戸市根城9-4-7
駐車場14台完備
メニュー
