スタッフブログ
2016/01/09
歯の強い味方!“フッ素”
皆さん、こんにちは。
青森県八戸市 根城よしだ歯科 歯科衛生士の高柳です。
どんどん寒くなってきましたね。
道路もツルツルなところがありますので、皆さん気をつけて行動しましょう!
さて今日はフッ素についてお話ししたいと思います。
フッ素という言葉は聞いたことがある人も多いと思いますが
どういう効果があるのかご存知ですか?
フッ素とは
①酸で溶け出してしまった歯のカルシウムやリンを歯に戻す働き(再石灰化)をしてくれます。
②酸に溶けにくい歯にしてくれます。。
③虫歯菌の働きを弱め、酸の量を抑えてくれます。
もとの歯よりも強い歯にしてくれるなんてすごいですよね!
ところでフッ素はどんなものに入っているのでしょうか?
フッ素はほとんどの食品に含まれています。
また歯磨き粉にも含まれています。
虫歯を防ぐための効果的なフッ素の使い方は、“毎日、コツコツと!”です。
フッ素入り歯磨き粉を長く使い続けると、予防率はアップします。
特に生えたての乳歯、生えたての永久歯は歯質がやわらかく、虫歯になりやすいです。
フッ素入りの歯磨き粉を使い、歯質の強化に努めましょう!
また、フッ素をお口の中に長く留めることも大切です。
フッ素を長く残すポイントは、歯磨き後のうがいは少ない水で1回だけにします。
なんどもうがいしてしまうと口の中に残るフッ素の量が少なくなってしまいます。
フッ素はあくまでも虫歯になりにくい歯を作るお手伝いをするものです。
家での歯磨きはもちろんとても大切です。それに加えて、
歯科医院での定期的なメンテナンスも忘れずに行いましょう!
月別アーカイブ
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (3)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (17)
- 2017年6月 (17)
- 2017年5月 (18)
- 2017年4月 (21)
- 2017年3月 (22)
- 2017年2月 (23)
- 2017年1月 (20)
- 2016年12月 (19)
- 2016年11月 (22)
- 2016年10月 (15)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (11)
- 2016年6月 (22)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (19)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (21)
- 2015年12月 (19)
- 2015年11月 (14)
- 2015年10月 (12)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (18)
- 2015年7月 (19)
- 2015年6月 (18)
- 2015年5月 (15)
- 2015年4月 (17)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (16)
- 2015年1月 (16)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (11)
カテゴリ
- Tweets by yoshidadc
当院はむし歯・歯周病予防型歯科医院のため治療後の定期メインテナンスにご賛同いただける方のみご連絡、ご相談ください。
※歯周病完治後のメンテナンスは自費診療となります。院長紹介
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00-18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
月~土
9:00-13:00 14:00-18:00
休診日
日・祝祭日
ご予約・ご相談
当院の地図

〒039-1166
青森県八戸市根城9-4-7
駐車場14台完備
メニュー
