スタッフブログ
2015/10/31
矯正治療
青森県 八戸市 根城よしだ歯科 アシスタント 西舘です。
矯正治療を始めて、7カ月が経ちました!!
先月に比べ、奥歯が噛んできました(^^)
来月また装置の調整をする予定なので、また報告したいと思います。
話は変わりますが、歯の矯正はなぜ必要なのでしょうか。
良い歯並びは全身の健康につながります。
歯並びの矯正を希望する方で、最も多い理由は”見た目をよくしたい”というものです。
もちろん見た目を良くするのはとても大事な事ですが、歯並びが悪い事はそれだけの問題ではありません。
体全体の健康に大きく影響するものなのです。
歯並びの悪い事がどのように問題なのか、その理由を簡単にお話します。
①むし歯になりやすい→歯並びが悪いと歯の周りに汚れが溜まりやすく、歯ブラシも届きにくくなります。
歯の汚れはむし歯と歯周病の原因になります。
②発音が正しくしづらいことがある→奥歯を噛みしめて前が開く”開口”の場合は、”サシスセソ”などの
摩擦音を出しにくい事もあります。
③そしゃく障害が起きやすい→食べ物を十分に噛み砕くことが出来ない為に、
栄養摂取の効率が悪くなったり胃腸を壊してしまう事もあります。
④顎関節症を起こしやすい→噛み合わせが悪い事で、口が開きにくく、アゴの関節で音がする、
口を開けた時に間接の周りが痛むなどの障害の原因になります。
⑤アゴの成長に異常を起こす→アゴの成長が進まなかったり、逆に進みすぎたり、顔つきに異常を起こす事もあります。
矯正に興味のある方は、お近くのスタッフまでお声がけ下さいね!
月別アーカイブ
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (3)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (17)
- 2017年6月 (17)
- 2017年5月 (18)
- 2017年4月 (21)
- 2017年3月 (22)
- 2017年2月 (23)
- 2017年1月 (20)
- 2016年12月 (19)
- 2016年11月 (22)
- 2016年10月 (15)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (11)
- 2016年6月 (22)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (19)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (21)
- 2015年12月 (19)
- 2015年11月 (14)
- 2015年10月 (12)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (18)
- 2015年7月 (19)
- 2015年6月 (18)
- 2015年5月 (15)
- 2015年4月 (17)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (16)
- 2015年1月 (16)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (11)
カテゴリ
- Tweets by yoshidadc
当院はむし歯・歯周病予防型歯科医院のため治療後の定期メインテナンスにご賛同いただける方のみご連絡、ご相談ください。
※歯周病完治後のメンテナンスは自費診療となります。院長紹介
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00-18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
月~土
9:00-13:00 14:00-18:00
休診日
日・祝祭日
ご予約・ご相談
当院の地図

〒039-1166
青森県八戸市根城9-4-7
駐車場14台完備
メニュー
