研修会・学会参加報告ブログ
2014/11/28
青陵会
こんにちは!
青森県 八戸市 根城よしだ歯科
歯科医師の酒井くみ子です!
先日八戸で行われた、
岩手医科大学歯学部青森県同窓会『青陵会』に常勤ドクター全員で
参加してきましたのでご報告させていただきます。
今回は岩手医科大学歯学部 保存学講座歯周療法学分野
八重樫隆教授の講演もありました。
歯周病は、歯を支える骨が溶けてしまい、歯が抜けてしまう病気です。
歯周病学はお口の中の歯周病の菌をコントロールすることで、
歯周病の進行を食い止め歯を残すための治療です。
歯周病の菌をコントロールすることで、全身の症状が改善した症例、
歯周病の手術により、
抜歯してインプラントになるような歯を残した症例など、
とても興味深い内容でした。
懇親会では、八重樫教授に臨床の内容を直接アドバイスをいただき、
とても勉強になりました。
歯周病学は私たち医院でも特に力をいれている分野なので、
知識をさらに深めて、
普段の歯科治療にに生かしみなさんにより良いものを提供できるよう
努めて参りたいと思います。
2014/11/17
歯科医院マネジメント研修セミナー修了
こんにちは、根城よしだ歯科の渕澤一徳です。
今年も当院は医院のチーム力をアップするために
このセミナーに、院長、TCの岩崎、と私、渕澤一徳で参加しました。
1年間4回のコースで今回が最終日でした。
今回の内容もとても充実しており、大変勉強になりました。
ゲスト講師には、あの「ほめ達」の西村貴好さんがいらっしゃって、
その人の素晴らしい価値を発見しそれを伝えることが「ほめる」と
いうことであり、それによって人は輝きだすとおっしゃっておりました。
まさにそのとおりだと思いました。
セミナーの最後に当院の院長が指名され、1年間セミナー修了の感想
を壇上でシェアしました。
ただ痛くない虫歯の治療をするだけでは足りません。
ただ歯周病に効くお薬を出すだけでは足りません。
いかに患者さんの心の声を理解し、根城よしだ歯科に来て
本当によかった、と安心して来院してくださり、
幸せになっていただく、それは根城よしだ歯科の本質です。
そして、院長の想いを私たちはしっかり理解し、
根城よしだ歯科の発展のために全力で患者さんをサポートして
いきます。
2014/11/15
理念浸透・企業研修 i-standard
【理念浸透・企業研修 i-standard】
根城よしだ歯科Drの山田優貴です!
11月13〜15日の3日間、
個人と組織の人材教育コンサルティングアチーブメント株式会社の大高トレーナーによる理念浸透研修でした。
i-standardの『i』には、
i(私)
と、
integrate(統合する)
の二つの意味があり、
この研修の目的は、個人の人生理念と根城よしだ歯科の医院理念を統合する事が目的です。
私達、根城よしだ歯科は、
『私たちは強い絆のもとに、心からありがとうのあふれるプロフェッショナルチームである、GOOD LUCK!!』
という理念を胸に、日々臨床に励んでおります。
『プロフェッショナルチーム』とは何か?
実はたくさんの意味が含まれており、ホワイトニングや歯周病治療、審美歯科やインプラント等、臨床についてはもちろん、コミュニケーションやチームワーク等についてもプロフェッショナルであるといういみが込められております。
この理念を深く掘り下げることで、よしだっこ全員の絆が深まり、より良い医療を提供させて頂く事が出来ます。
今回の研修は4人一組、4チームに分かれての研修です!
キャプテンは4人、
歯科衛生士2年目の坂本優衣ちゃん!
歯科助手兼トリートメントコーディネーターの大西ゆいちゃん!
歯科技工士の山田佳澄さん!
そして、わたくし、山田優貴!
それぞれのチーム一丸となり研修に取り組みました。
よしだっこのそれぞれの理念や、その理念に対する想いを聞く事が出来、より絆が深まりました。間違いなく、私たちは進化いたしました!!!
感動、笑い、そして涙あり!!!
本当に激動の3日間でした!!!
このような上質な3日間を与えてくださった大高トレーナーと小林さん、ありがとうございました!!!!
そして何より、
お時間をくださった
患者さんのみなさんには、本当に感謝しております。
今後は、この3日間で学んだ事を、
日々の臨床に生かしていきます。
最高の3日間でした★
2014/11/14
ELVA歯周治療実践3ヶ月コース修了
【ELVA歯周治療実践3ヶ月コース修了】
根城よしだ歯科Dr山田優貴です!
根城よしだ歯科Dr山田、酒井は11月8〜9日、ELVA歯周治療実践コースを受講してきました。
3ヶ月間、計6回のコースでしたが、いよいよ最終回です。
根城よしだ歯科Dr陣は、理事長を始めとして、全Drが受講し歯周病の臨床の知識を深めます。
certificate(受講修了証明書)を山田、酒井、共に無事頂き、ますます今後の臨床に生かそうと感じております。
講師の岡本浩先生と。
歯科2大疾患である歯周病は、歯を失う原因No.1です。
根城よしだ歯科は予防を中心とした歯科医療に力を入れて取り組んでおり、患者さんには是非御自分の歯で一生食事を楽しんでほしいと心から思っております。
その想いを達成するには欠かせない歯周治療。
今回の学びを生かし、より良い歯科治療を提供出来るよう努めます!!!!
2014/11/08
青森県歯科医療安全管理体制推進事業研修
【青森県歯科医療安全管理体制推進事業研修】
院長 吉田洋一です。
今日は日本歯科大学 口腔外科学 非常勤講師 青森県学術委員長の 伊藤 真先生による 『歯科治療に注意を要する薬剤 〜BP系薬剤を中心として〜』講演をして頂きました(^-^)/
骨粗相症、高血圧、血液疾患などの全身疾患の治療薬を服用されている患者さんへの歯科治療する場合の注意点を具体的に詳しく 教えて頂き勉強になりました。
根城よしだ歯科でも インプラントや歯周病の外科治療など 全身管理を必要とする場合もありますので
役立てて診療していきます。
わたくし 学術委員として撮影係をさせて頂きました。(^o^)/
月別アーカイブ
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (3)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年7月 (3)
- 2017年3月 (1)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (2)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (1)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (5)
- Tweets by yoshidadc
当院はむし歯・歯周病予防型歯科医院のため治療後の定期メインテナンスにご賛同いただける方のみご連絡、ご相談ください。
※歯周病完治後のメンテナンスは自費診療となります。院長紹介
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00-18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
月~土
9:00-13:00 14:00-18:00
休診日
日・祝祭日
ご予約・ご相談
当院の地図

〒039-1166
青森県八戸市根城9-4-7
駐車場14台完備
メニュー
