歯の豆知識
2017/03/03
仕上げ磨きについて
みなさんこんにちは!!青森県八戸市根城よしだ歯科歯科医師の酒井くみ子です!!
今回は「仕上げ磨き」について書いていきたいとおもいます。
①仕上げ磨きのときに使う歯ブラシは、
歯ブラシのヘッドは大きすぎない物を選び、普通、またはやわらかめのものを選びましょう!!
②歯ブラシの持ち方
鉛筆を持つように持ちましょう!!
過度な力がかかるのを防ぎます。
③歯ブラシの当て方
奥歯の噛む面
溝の汚れを取るように当てましょう。
歯の側面
毛先が歯の面に垂直に当たるようにしましょう。とくに歯垢のたまりやすい歯と歯ぐきの境目を重点的に。
④適切なブラッシング圧
軽い力(200gくらい)が適切なブラッシング圧です。(毛先が軽くしなる程度)
⑤歯ブラシの動かし方
歯のそれぞれの面を小刻みに動かしながら磨いていきます。大きく動かすと、歯ブラシがあたらない歯がでてきます。
⑥歯ブラシの交換の目安
1ヶ月に1回を目安に交換しましょう!!
毛先が広いてきたら、ブラッシングの効率が落ちますので交換しましょう。
⑦歯磨き粉の量
練り歯磨き粉の場合1cmくらいがベストです!!
⑧歯と歯の間はデンタルフロスをつかって磨く
カテゴリ:Dr.くみこ
月別アーカイブ
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (5)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (12)
- 2017年4月 (12)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (11)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (11)
- 2016年11月 (12)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (12)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (11)
- 2016年4月 (11)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (10)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (12)
- 2015年10月 (11)
- 2015年9月 (12)
- 2015年8月 (12)
- 2015年7月 (13)
- 2015年6月 (9)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (11)
- 2015年3月 (14)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (9)
- 2014年12月 (12)
- 2014年11月 (2)
- 2014年1月 (1)
- Tweets by yoshidadc
当院はむし歯・歯周病予防型歯科医院のため治療後の定期メインテナンスにご賛同いただける方のみご連絡、ご相談ください。
※歯周病完治後のメンテナンスは自費診療となります。院長紹介
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00-18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
月~土
9:00-13:00 14:00-18:00
休診日
日・祝祭日
ご予約・ご相談
当院の地図

〒039-1166
青森県八戸市根城9-4-7
駐車場14台完備
メニュー
