歯の豆知識
2016/08/19
虫歯は感染症
みなさんこんにちは!!!
青森県 八戸市 根城よしだ歯科 歯科医師 酒井くみ子です!!
虫歯は風邪と同じ、感染症と聞いたことありますか??
風邪が伝染するのは、広く知られていますが、実は虫歯も風邪と同じで感染するのです。
もともと赤ちゃんのお口には、虫歯菌(ミュータンス菌)はきません。
生まれてから3歳までの間に、まわりの大人とのスキンシップで感染します。
例えば、家族で箸や食器を共有する。
食べ物を口移しする。といった行動から唾液を通して感染します。
軽いキスなどでも感染すると言われていましたが、軽いスキンシップでは大丈夫と言われています。
<
3歳くらいまではなるべくしないようにしましょう。
極力このような行為を避けることで、生涯虫歯になりにくいお口にすることができるのです。
当院では虫歯菌(ミュータンス菌)がどれくらいいるか調べることができるので興味がある方は
お尋ねください!!
お母さん自身の虫歯菌(ミュータンス菌)がどれくらいいるか調べることもできるので、
お子さんのお口を守るためには、お赤さん自身のお口の状態を把握することも大切です。
もし虫歯菌(ミュータンス菌)が多い場合は、キシリトールを定期的に摂取することで、
菌の活動を抑えることもできます。当院では、菌の量を調べる検査も行っていますので気になる方は連絡ください。
カテゴリ:Dr.くみこ
月別アーカイブ
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (5)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (12)
- 2017年4月 (12)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (11)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (11)
- 2016年11月 (12)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (12)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (11)
- 2016年4月 (11)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (10)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (12)
- 2015年10月 (11)
- 2015年9月 (12)
- 2015年8月 (12)
- 2015年7月 (13)
- 2015年6月 (9)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (11)
- 2015年3月 (14)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (9)
- 2014年12月 (12)
- 2014年11月 (2)
- 2014年1月 (1)
- Tweets by yoshidadc
当院はむし歯・歯周病予防型歯科医院のため治療後の定期メインテナンスにご賛同いただける方のみご連絡、ご相談ください。
※歯周病完治後のメンテナンスは自費診療となります。院長紹介
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00-18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
月~土
9:00-13:00 14:00-18:00
休診日
日・祝祭日
ご予約・ご相談
当院の地図

〒039-1166
青森県八戸市根城9-4-7
駐車場14台完備
メニュー
