歯の豆知識
2016/03/28
歯の再植(移植)について
みなさんこんにちは!青森県八戸市 根城よしだ歯科の副院長 渕澤 一徳です。
今日は最近よく聞かれる、「歯の再植(移植)」についてお話したいと思います。
歯が何らかの原因でなくなってしまった時、お口の中、歯は様々な良くない現象が起こります。
(歯がなくなった後のデメリットについては、他のブログにも載せていますので、ご参照ください。)
そのために、何かしら歯を補わなければ補わなければいけません。
色々な方法がありますが、その方法の一つに、他の場所の歯を、そのなくなった場所に植え替える、「再植」という治療があります。
内臓も移植したりするように、歯も臓器ですので、移植は可能です。
ただし、条件がいくつかあります。
そこのご質問をよく頂きますのでお答えいたします。
①移植する場所の骨がなければできない
→歯は骨があってその場所に立っています。ですので、あまりに歯周病で骨がなくなっていたり、根の先の膿が大きすぎて骨がなくなってしまっている
ような場合は、できません。だからこそ普段から歯周病などの病気を、いかに予防することが重要か、ということですね!
②下顎の場合、神経に近すぎる場合はできない
→下顎には太い神経、血管があります。そこに近すぎる場合は歯を移植できません。
③上顎の場合、副鼻腔(上顎洞)に近すぎる場合はできない
→上顎には歯の根の奥、ちょうど目の下のあたりに、副鼻腔(上顎洞)という空洞があります。蓄膿症の発症する場所です。
そこに近すぎると骨がないため、できません。
④移植する場所のスペースがない
→歯がなくなって、または根っこだけになった状態を放置しておくと、歯が動いてきて、そのスペースを埋めようとします。
それによってスペースが足りない場合はできません。矯正治療によって歯を動かす必要があります。
放置することによって治療の選択も限られていき、さらに費用もかかってしまうのです。
⑤移植するのに適した歯がない
→移植したくても、それに適した歯がなければできません。主に親知らずを使うことが多いです。
⑥移植する歯が虫歯、歯周病に罹患している
→移植する歯が大きく虫歯になっていたり、歯周病が進行している状態では移植できません。
それから、移植する歯の根の形態が複雑な場合も移植が難しい時もあります。
これらの条件をクリアした場合、再植が可能になります。
再植する場合は、必ずCTを撮影し、3次元的に診断も必要になります。
気になる方は、いつでもご相談ください。
月別アーカイブ
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (3)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (4)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (12)
- 2017年4月 (12)
- 2017年3月 (11)
- 2017年2月 (11)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (11)
- 2016年11月 (12)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (12)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (11)
- 2016年4月 (11)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (10)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (12)
- 2015年10月 (11)
- 2015年9月 (12)
- 2015年8月 (12)
- 2015年7月 (13)
- 2015年6月 (9)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (11)
- 2015年3月 (14)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (12)
- 2014年11月 (2)
- 2014年1月 (1)
- Tweets by yoshidadc
当院はむし歯・歯周病予防型歯科医院のため治療後の定期メインテナンスにご賛同いただける方のみご連絡、ご相談ください。院長紹介
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:30-18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
月~土
9:00-13:00 14:30-18:00
休診日
日・祝日
ご予約・ご相談
当院の地図

〒039-1166
青森県八戸市根城9-4-7
駐車場14台完備
メニュー
