歯の豆知識
2016/03/13
カリエスフリー
みなさんこんにちは!!
青森県八戸市 根城よしだ歯科 歯科医師の 酒井くみ子です。
子供の歯を虫歯から守るためになにが、重要かお話ししていきたいと思います。
カリエスフリーというのは、虫歯の経験がまったくない状態をいいます。
つまり、現在の虫歯も治療した過去の虫歯も一本もない状態をいいます。
今治療が必要な歯がなくても、銀歯や詰めものをした歯があると、カリエスフリーではありません。
日本人の20歳時のカリエスフリーは、全体のたったの4%しかいません。
虫歯の予防の先進国でもある、スウェーデンでは、20歳で国民の60%以上がカリエスフリーです。
日本は世界的に虫歯が多い国ということがこのデータからわかると思います。
なぜ日本人は虫歯が多いのでしょうか??
日本は定期検診で虫歯にならないように、予防に取り組んでいる人が少ないのが理由の一つにあげられます。
虫歯がなくても歯医者さんに行く習慣が日本でも広まれば、日本人のカリエスフリーを増やすことができるでしょう。
とくに6歳臼歯が生える前から、定期検診をうけることで、永久歯(大人の歯)のカリエスフリーを
達成するうえで重要です。
子供の歯で虫歯があっても、大人の歯が生える前に、虫歯予防をスタートすることで、生涯使う大人の歯を虫歯から守ることができます。
カテゴリ:Dr.くみこ
月別アーカイブ
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (5)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (12)
- 2017年4月 (12)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (11)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (11)
- 2016年11月 (12)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (12)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (11)
- 2016年4月 (11)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (10)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (12)
- 2015年10月 (11)
- 2015年9月 (12)
- 2015年8月 (12)
- 2015年7月 (13)
- 2015年6月 (9)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (11)
- 2015年3月 (14)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (9)
- 2014年12月 (12)
- 2014年11月 (2)
- 2014年1月 (1)
- Tweets by yoshidadc
当院はむし歯・歯周病予防型歯科医院のため治療後の定期メインテナンスにご賛同いただける方のみご連絡、ご相談ください。
※歯周病完治後のメンテナンスは自費診療となります。院長紹介
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00-18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
月~土
9:00-13:00 14:00-18:00
休診日
日・祝祭日
ご予約・ご相談
当院の地図

〒039-1166
青森県八戸市根城9-4-7
駐車場14台完備
メニュー
