歯の豆知識
2015/04/24
歯を離す
こんにちは
青森県 八戸市 根城よしだ歯科
歯科医師 酒井くみ子 です
突然ですが、普段お口を閉じているときに歯の噛み合わせはどのような状態であるのが、
正解だと思いますか??
お口を閉じているとき、上の歯と下の歯が少しでもくっついていたりしませんか。
実はお口を閉じている時は、正常な場合 歯はくっついていないのが正解です。
日常的に歯を触らせてしまう状態を TCH歯列性接触(Tooth Contacting Habit)といいます。
くいしばりのような強い力とちがい、TCH歯列性接触(Tooth Contacting Habit)ような弱い力で歯が接触しているだけなら、一見なにも問題のないようにみえます。
しかし日常的に歯と歯がわずかに接触している状態でも、口のまわりの筋肉が刺激され、肩こりやずずう様々な症状を引き起こします。
また虫歯でもないのに、歯が痛くなったり、ときには歯がわれてしまうこともあります。
心配な方は一度 歯科医院で相談されるといいかもしれません。
TCH歯列性接触(Tooth Contacting Habit)は無意識におこなっていることが多いので、日常的に上下の歯をくっつけない習慣をつけなければなりません。
自宅の周囲の目の着く場所に『歯を離す」とメモ書きを貼るなどして意識する習慣をつけるのもいいでしょう。
カテゴリ:Dr.くみこ
月別アーカイブ
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (5)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (12)
- 2017年4月 (12)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (11)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (11)
- 2016年11月 (12)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (12)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (11)
- 2016年4月 (11)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (10)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (12)
- 2015年10月 (11)
- 2015年9月 (12)
- 2015年8月 (12)
- 2015年7月 (13)
- 2015年6月 (9)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (11)
- 2015年3月 (14)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (9)
- 2014年12月 (12)
- 2014年11月 (2)
- 2014年1月 (1)
- Tweets by yoshidadc
当院はむし歯・歯周病予防型歯科医院のため治療後の定期メインテナンスにご賛同いただける方のみご連絡、ご相談ください。
※歯周病完治後のメンテナンスは自費診療となります。院長紹介
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00-18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
月~土
9:00-13:00 14:00-18:00
休診日
日・祝祭日
ご予約・ご相談
当院の地図

〒039-1166
青森県八戸市根城9-4-7
駐車場14台完備
メニュー
