歯の豆知識
2016/02/15
咀嚼運動について
みなさんこんにちは!青森県八戸市 根城よしだ歯科の副院長 渕澤 一徳です。
みなさんは毎日食事をなさっていると思います。
「食べる」ということを専門用語として「咀嚼」といいます。
咀嚼は生きるために必要な行動です。
歯がなければ咀嚼をすることは難しくなっていきます。
そして、咀嚼は顎の動きが重要になります。
人間は、顎を左右に回しながら、食べ物を小さくしていきます。
カチカチと上下に噛んでいるのではなく、回していることは、みなさんはあまりご存知ないと思いますが、
注意深く食べている時に、自分もしくは、支障ない程度に、他人の顎の動きを観察してみてください。
この左右に回しながら食べる行動が、いかにスムーズであるかが、大切なことなのです。
このバランスが崩れてしまうと、体の様々な場所に異変が起きてきます。
バランスが崩れる原因は
①歯がなくなること
→歯が1本1本なくなるごとに噛み合わせのバランスはずれていき、歯がなくなっていくスピードも早まります
②食いしばり 噛み締め 歯ぎしりなどの歯へのダメージとなる癖
→この癖がある限り、歯はダメージを受け続け、気付いたら歯が割れたり、根っこが割れていき、結果歯がなくなっていく可能性は高まります
③もともとの歯並び
→歯並びのバランスが崩れていれば、やはり咀嚼する行為に負担がかかります 余計な力が過度にかかり続け、歯は悪くなっていきます
硬いものを食べる時顎が痛い とか 大きく顎を開けられない など食べることに何らかの問題を抱えている人はたくさんいらっしゃいます
ぜひ不安を感じる方はご相談ください。
次回は顎の運動に関与する筋肉について、お話します。
月別アーカイブ
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (5)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (12)
- 2017年4月 (12)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (11)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (11)
- 2016年11月 (12)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (12)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (11)
- 2016年4月 (11)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (10)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (12)
- 2015年10月 (11)
- 2015年9月 (12)
- 2015年8月 (12)
- 2015年7月 (13)
- 2015年6月 (9)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (11)
- 2015年3月 (14)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (9)
- 2014年12月 (12)
- 2014年11月 (2)
- 2014年1月 (1)
- Tweets by yoshidadc
当院はむし歯・歯周病予防型歯科医院のため治療後の定期メインテナンスにご賛同いただける方のみご連絡、ご相談ください。
※歯周病完治後のメンテナンスは自費診療となります。院長紹介
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00-18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
月~土
9:00-13:00 14:00-18:00
休診日
日・祝祭日
ご予約・ご相談
当院の地図

〒039-1166
青森県八戸市根城9-4-7
駐車場14台完備
メニュー
