歯の豆知識
2016/01/08
虫歯になりやすい歯
みなさんこんにちは!!
青森県八戸市根城よしだ歯科
歯科医師の 酒井くみ子です。
みなさんは、生まれつき歯が普通の歯に比べて弱く生えてることが、まれにあるのをご存知でしょうか??
歯の表面は、エナメル質という、人の体の中で1番硬い組織で覆われています。
そのエナメル質が生えてくる前に何らかの原因で、
上手く作られなかった歯のことを、エナメル質形成不全と言います。
これは乳歯にも、永久歯にも見られます。他の歯と比べて歯の質が弱いので、虫歯になりやすく、
虫歯になったときの進行も早いです。
そのため、日々注意して観察する必要があります。
この中で一つ当てはまれば、
・濃い白色をしている
・黄色っぽい色をしている
・茶色っぽい色をしている
・表面がでこぼこしている
エナメル質形成不全の可能性があります。
エナメル質形成不全は治ることはありませんが、しっかりケアが出来れば何も怖くありません!!
しかし、知らなければ虫歯になりやすくより歯質を喪失する可能性があります。
生涯残していくにはこれらの予防や治療を行い大切な歯を守っていかなければなりません。
定期的に歯医者さんでみてもらうといいでしょう。。
エナメル質形成不全は、虫歯とみわけるのが難しいこともあるので、歯医者さんで一度みてもらうと安心です。
カテゴリ:Dr.くみこ
月別アーカイブ
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (5)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (12)
- 2017年4月 (12)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (11)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (11)
- 2016年11月 (12)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (12)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (11)
- 2016年4月 (11)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (10)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (12)
- 2015年10月 (11)
- 2015年9月 (12)
- 2015年8月 (12)
- 2015年7月 (13)
- 2015年6月 (9)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (11)
- 2015年3月 (14)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (9)
- 2014年12月 (12)
- 2014年11月 (2)
- 2014年1月 (1)
- Tweets by yoshidadc
当院はむし歯・歯周病予防型歯科医院のため治療後の定期メインテナンスにご賛同いただける方のみご連絡、ご相談ください。
※歯周病完治後のメンテナンスは自費診療となります。院長紹介
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00-18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
月~土
9:00-13:00 14:00-18:00
休診日
日・祝祭日
ご予約・ご相談
当院の地図

〒039-1166
青森県八戸市根城9-4-7
駐車場14台完備
メニュー
