歯の豆知識
2015/06/12
歯の表面のぬめぬめ
みなさん こんにちは 青森県 八戸市 根城よしだ歯科 歯科医師
酒井 くみ子です。
みなさん毎日歯を磨いているのに歯の表面がぬめぬめしていて、
気持ち悪い感じがすることありませんか??
毎日歯を磨いていても、歯の表面に「バイオフィルム」という膜ができてしまいます。
「バイオフィルム」自体は悪さはしないのですが、
この「バイオフィルム」が細菌や食べかすが着きやすい足場となってしまいます。
この「バイオフィルム」は日頃の歯磨きだけでは、落とす事ができません。
歯科医院で衛生士がおこなう「PMTC』という機械をつかったブラシで落としてあげる必要があります。
2〜3ヶ月に1回は定期検診を受けたほうがいいと、聞いた事があるかとおもいますが、
「バイオフィルム」は毎日歯磨きをしていても2〜3ヶ月で形成されるので、
歯科医院に行き、バイオフィルムを落としてあげる必要があります。
『PMTC」により機械で歯の汚れを落とす事で、つるつるしてとても気持ちがいいですよ。
歯のぬめりが気になる方は、是非歯科医院に足を運んでみてくださいね。
カテゴリ:Dr.くみこ
月別アーカイブ
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (5)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (12)
- 2017年4月 (12)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (11)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (11)
- 2016年11月 (12)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (12)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (11)
- 2016年4月 (11)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (10)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (12)
- 2015年10月 (11)
- 2015年9月 (12)
- 2015年8月 (12)
- 2015年7月 (13)
- 2015年6月 (9)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (11)
- 2015年3月 (14)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (9)
- 2014年12月 (12)
- 2014年11月 (2)
- 2014年1月 (1)
- Tweets by yoshidadc
当院はむし歯・歯周病予防型歯科医院のため治療後の定期メインテナンスにご賛同いただける方のみご連絡、ご相談ください。
※歯周病完治後のメンテナンスは自費診療となります。院長紹介
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00-18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
月~土
9:00-13:00 14:00-18:00
休診日
日・祝祭日
ご予約・ご相談
当院の地図

〒039-1166
青森県八戸市根城9-4-7
駐車場14台完備
メニュー
