歯の豆知識
2015/11/03
虫歯治療の後の痛みについて
皆さんこんにちは!青森県八戸市根城よしだ歯科の副院長 渕澤 一徳です。
皆さんは虫歯治療の後に痛みが出たことはありませんか?
そもそも虫歯を治したのに何で痛みが出るの??と思ったことはありませんか?
その原因はいくつかあります。
①虫歯自体が大きかった場合
虫歯が大きいと、その虫歯をとるために歯が犠牲になります。分かりやすく言うと、虫歯をとるために
歯を削らないといけません。
その結果、歯の神経までの距離が近くなり、痛みが出やすくなるのです。
だからこそ!虫歯治療は痛みが出てからではなく、痛みが出る前に治療することが重要なのです!!
虫歯は痛みが出てからでいいや〜と思っている方、今からでも遅くありません!!
しっかりと検診を受け、早期治療を心がけてほしいと思います。
それが患者さんのためでもあり、私たち根城よしだ歯科全員の願いでもあります。
検診とメンテナンス、これを自分のために実行してください。
②咬み合わせの力が強い人、強く当たってしまう歯並びの人
皆さんは、歯軋りしてると言われたり、食いしばっている(噛み締め)とご自分で気づいたりしたことはないですか?
虫歯治療の後、その歯は歯の中でさらに治そう治そうと頑張っています。
皮膚の怪我もそうですよね。
怪我をして何日かすると自然と治っています。
歯も同じです。
虫歯になりそれを治療することで、怪我をしているのと同じ状態です。
その弱っている状態で、ガンガン強く噛んでしまったり、
その歯が強く当たってしまう歯並びだと、歯はびっくりしてしまいます。
そのびっくりした状態が、知覚過敏などの症状に出やすいのです。
ただし、無意識で歯軋りや食いしばりをしている方は
気づかないうちにその歯がダメージを受けています。
だからこそ!咬み合わせの強い方、強く当たってしまう咬み合わせの方は、「ナイトガード」という
マウスピースを使うことが重要なのです!!
詳しくは、当院のDrにお聞きください。
③虫歯を撮った後に詰めた詰め物が欠けている場合
詰め物が仮のものの場合、欠けてしまったりすることがあります。
詰めなおすと治ります。
④その他
他にも原因は考えられますが、多くは①〜③の場合が考えられます。
痛みが出た場合、心配な時はいつでもご連絡ください。
皆さん、早めの検診、それから治した後の定期的なメンテナンスを、誰のためでもない「自分」のために、
実行してほしいと思います。
私たち根城よしだ歯科は、常に患者さん方の健康で幸せで快適な生活のために、
全力でサポートいたします!お任せください!
月別アーカイブ
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (5)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (12)
- 2017年4月 (12)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (11)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (11)
- 2016年11月 (12)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (12)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (11)
- 2016年4月 (11)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (10)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (12)
- 2015年10月 (11)
- 2015年9月 (12)
- 2015年8月 (12)
- 2015年7月 (13)
- 2015年6月 (9)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (11)
- 2015年3月 (14)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (9)
- 2014年12月 (12)
- 2014年11月 (2)
- 2014年1月 (1)
- Tweets by yoshidadc
当院はむし歯・歯周病予防型歯科医院のため治療後の定期メインテナンスにご賛同いただける方のみご連絡、ご相談ください。
※歯周病完治後のメンテナンスは自費診療となります。院長紹介
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00-18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
月~土
9:00-13:00 14:00-18:00
休診日
日・祝祭日
ご予約・ご相談
当院の地図

〒039-1166
青森県八戸市根城9-4-7
駐車場14台完備
メニュー
