歯の豆知識
2015/09/11
仕上げ磨き
みなさん こんばんは!
根城よしだ歯科 歯科医師の酒井くみ子です
今回は仕上げ磨きの疑問について
Q&A形式でお答えしていこうと思います。
Q.仕上げ磨きをはじめる時期は??
乳歯が生え始めるのがだいたい生後8ヶ月くらいなので、
その頃から歯磨きスタートです!
歯が生える時期は個人差があるのでお子さんのお口の中は常に確認しましょうね!!
最初は前歯から生え始めるので、歯ブラシよりもガーゼので拭ってあげる方が、汚れは綺麗になります。上の前歯の唇側が虫歯になりやすいので、最低限綺麗にしておくようにしましょう。
歯磨きを上手にさせてくれる子はなかなかいないので、短時間で効率よくよごれを落とす必要があります。
Q.毎回仕上げ磨きしたほうがいいの??
食事のたびに毎回でなくても大丈夫ですが、寝る前や夜ご飯のあとなど一日1回は仕上げ磨きをおこなうようにしましょう。
Q.仕上げ磨き卒業の時期は??
個人差がありますが、子どもが上手に自分の名前を書けるようになってから(手先を細かく動かせるようになってから)とも言われています。1つの目安にしてみてください。
参考になったでしょうか??仕上げ磨きを上手にできるお母さんはほとんどいません!!
虫歯になる原因は仕上げ磨きができていないから だけではないので、
お菓子の取り方や、フッ素を上手に使って
お子さんの歯を虫歯から守っていきましょう!!!
カテゴリ:Dr.くみこ
月別アーカイブ
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (5)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (12)
- 2017年4月 (12)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (11)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (11)
- 2016年11月 (12)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (12)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (11)
- 2016年4月 (11)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (10)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (12)
- 2015年10月 (11)
- 2015年9月 (12)
- 2015年8月 (12)
- 2015年7月 (13)
- 2015年6月 (9)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (11)
- 2015年3月 (14)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (9)
- 2014年12月 (12)
- 2014年11月 (2)
- 2014年1月 (1)
- Tweets by yoshidadc
当院はむし歯・歯周病予防型歯科医院のため治療後の定期メインテナンスにご賛同いただける方のみご連絡、ご相談ください。
※歯周病完治後のメンテナンスは自費診療となります。院長紹介
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00-18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
月~土
9:00-13:00 14:00-18:00
休診日
日・祝祭日
ご予約・ご相談
当院の地図

〒039-1166
青森県八戸市根城9-4-7
駐車場14台完備
メニュー
