歯の豆知識
2015/07/22
歯の磨り減りについて
【歯の磨り減りについて】
みなさんこんにちは☆
青森県八戸市、根城にある歯科医院、根城よしだ歯科の歯科医師山田優貴です!!!!!!
今日は歯の磨り減りについてお話しします。。。。。
歯の磨り減りは
主に就寝時にはをギシギシと音をたてて無意識下ですり合わせる歯ぎしりが原因とと捉えられている方が多いと思いますが、実はそのような「癖」は、様々な種類があります。
まずは、主に就寝時のみと認識されている方が多いと思いますが、実は覚醒時(起きている時)の方が多いと言われています。
このように、
就寝時や覚醒時を問わず歯をすり合わせる無意識下の行為の総称を
「ブラキシズム」
と呼ばれています。
ブラキシズムにも種類があります。
①グラインディング
②クレンチング
③タッピング
①グラインディング
上下の歯を臼のようにすり合わせる運動のこと。歯ぎしりは、主にグラインディングと呼ばれることが多い。
この力によって歯の咬頭が磨り減り、歯質を崩壊することがある。
②クレンチング
上下の歯を強くかみ合わせることを言う。音がないことが多い。主に覚醒時に多い行動で、無意識で行っているため気づくのが遅れてしまうことが多い。
③タッピング
上下の歯をカチカチとかみ合わせること。
このブラキシズムを解消するため、またはブラキシズムから歯を守るための方法の中で、お勧めしているものが
「ナイトガード」
です。
これは、形はスポーツ用のマウスピースのようなもので歯列全体に装着し、就寝してもらったり、日常生活に使用してもらうものです。
そのほかにも
バイオフィードバック療法(筋電図を装着し、筋の反応を見て筋電図がブラキシズムを感知した際に音などでフィードバックし、意識させる方法 )や、薬物療法、ストレスマネジメント療法などがあります。
ブラキシズムにお悩みの方はお気軽にご相談ください。
月別アーカイブ
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (3)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (4)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (12)
- 2017年4月 (12)
- 2017年3月 (11)
- 2017年2月 (11)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (11)
- 2016年11月 (12)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (12)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (11)
- 2016年4月 (11)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (10)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (12)
- 2015年10月 (11)
- 2015年9月 (12)
- 2015年8月 (12)
- 2015年7月 (13)
- 2015年6月 (9)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (11)
- 2015年3月 (14)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (12)
- 2014年11月 (2)
- 2014年1月 (1)
- Tweets by yoshidadc
当院はむし歯・歯周病予防型歯科医院のため治療後の定期メインテナンスにご賛同いただける方のみご連絡、ご相談ください。院長紹介
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:30-18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
月~土
9:00-13:00 14:30-18:00
休診日
日・祝日
ご予約・ご相談
当院の地図

〒039-1166
青森県八戸市根城9-4-7
駐車場14台完備
メニュー
