院長ブログ
2015/02/22
東京マラソン2015
東京マラソン2015 完走!
私と ゆうき先生2人とも無事完走出来ました(^o^)/
私 4:27:00 ゆうき先生 4:51:05
ゆうき先生は初マラソンで目標の5時間切りを見事達成!
流石です、この数ヶ月の努力、素晴らしいです!(^o^)/
今日は5回目の東京マラソンでした。
初マラソンの2011年から
4:44 、4:11、4:07、4:04と毎年自己ベストを更新し サブ4(4時間切り)を目標に自分を追い詰めてチャレンジしていましたが、いつしか、健康と楽しみという目的を忘れ、目標のためのマラソンに変わってしまい、楽しさも健康も無くなって来ました。目標を達成するために他の時間を犠牲にすることも有りました。
そこで今年は、自分の願望を再確認し、仕事、妻やスタッフと時間、能力開発の時間をキチンと設けつつ、マラソンの練習の時間が少ない分、質にこだわり、『8割の成果を出す2割の優先事項』を意識した練習をしました。
責任とは、『他の人の欲求充足の手助けをしながら自分の欲求充足をすること』
結果、タイムは落ちましたが、マラソンを最高に楽しむことができ、初マラソンのゆうき先生を支援することもでき、達成感、充実感の得られた東京マラソンでした!(^o^)/
来年は、再びサブ4を目標に
目的から一貫性のある 健康で楽しむ プランニングをして、RUNを継続しサブ4達成すると決めています(^-^)/
また多くのアスリートとも一緒に走れるのも東京マラソンならではです。
バレーの朝日健太郎さんが
とても気さくで爽やかな方でした!マラソンでのラポールは半端なく 皆さんメチャ良い人です(^-^)/
有森裕子さんと4年ぶりにお会いしました。素晴らしい人格者です。
元日本代表 北澤さん メッチャ良い人です!
改めて、マラソンっていいなぁ〜(^o^)/と実感しました。
5つ持ってる東京マラソン完走メダルですが、今年のメダルが自分にとっては 一番輝いて見えます!
2015/02/16
川崎市 ひやま歯科クリニック見学!
神奈川県川崎市にある日本小児歯科学会 小児歯科専門医 檜山武彦先生の医院を見学させて頂きました(^-^)/
学校帰りの子供達と親御さんで、まあ〜溢れかえってる 大人気歯科医院でした。
マイクロスコープの根管治療のアシスタントも務める檜山 先生。子供の根治を丁寧にされる姿は檜山先生の誠実なお人柄が溢れていました。
八戸歯科衛生士専門学校卒で偶然ひやま歯科クリニックに勤めた教え子 東さんにも再会でき、衛生士として立派に働く姿を見れてとても嬉しいです(^o^)
スタッフさん達がイキイキと輝いて 子供達が楽しく通い
小さな頃から質の高い治療と正しい知識を得られる素晴らしい歯科クリニックで、とても勉強になりました(^-^)/
檜山先生、東さん スタッフの皆様 親切に対応、説明して下さり本当にありがとうございます(^o^)/
ぜひ、八戸にも遊びにいらして下さいね〜!!
2015/01/12
京都観光
人生初めての保津川下り!
早い朝から保津川下り、、さむ!!(^o^)
亀岡から嵐山までの16キロを90分かけて人力舟で下ります。
季節によっては桜や紅葉がキレイで予約が取れない超人気スポットですが、寒くて木も枝ばかりの今の季節は空いていて良かったかも。。(^o^)
無事、嵐山に着き 私が日本一美味しいと思う 蕎麦 を食べます(^o^)/
10年ぶりに よしむらさんの蕎麦を食べれましたぁ〜(^o^)
美味い! 蕎麦湯がまた美味しい!
嵐山 渡月橋を眺めながらのお蕎麦がまた格別です(^-^)/
たかもり歯科医院 高森先生のお陰で久しぶりに楽しい京都観光できました!
京都 さすが人気観光地日本一!良いところですね。
2015/01/11
京都たかもり歯科医院 高森先生結婚披露宴!
今日は東京SJCD受講で友人になり 現在歯科臨床スタディグループ麻布会の仲間である
京都で開業されている たかもり歯科医院院長 高森先生の結婚披露宴にお招き頂きました!
妻美沙子と共に参加させて頂き、ありがとうございます(^o^)/
家族と友人らと愛に包まれた温かい結婚式でした。
高森先生 桂子さん おめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ
麻布会メンバーと一緒に参加でき楽しい京都でした。
今後とも夫婦共々 よろしくお願いします。(^o^)
2015/01/04
スタディーグループN1会 新年会
2015/1/4
歯科医院スタディーグループN1会 新年会でした。
N1会 幹部会議にて 今年の2回の例会の内容や今後の取り組み、方針を話し合い、有意義な会議でした。
浅草の会議室を借りて会議して、
その後 浅草の小料理屋で新年会でした(^o^)/
今年で設立8年目のスタディーグループN1会。
来たる1/18(日)に東京学士会館で開催する第15回総会の打ち合わせです。
N1会は全国から地域を代表する素晴らしい先生方が集っており、この7年間 歯科医師としても人間としても沢山 勉強させて頂いており 本当にありがとうございます!
本年もよろしくお願いします(^o^)/
2014/12/05
岩手医大バスケ部納会
今日は母校岩手医大バスケ部納会に参加しました。
医学部、歯学部、薬学部合同の納会です!
学生時代からお世話になり 尊敬している
岩手医科大学 医学部皮膚科 教授 赤坂先生
前医学部学部長 鈴木先生に久しぶりにお会いできて 元気を頂きました(^o^)/
お二人共 本業である医科の仕事はもちろん一流の大先輩であり
さらにバスケットボールも優れていて、学生時代はご指導頂きました。
また、今回久しぶりにお会いして強く感じましたが、人間力がすごいです!
我々、若手の話もしっかり傾聴してくださり、懐の深さをとても感じました。
医療人として、人として、器の大きい、自分になりたい!と強く思いました。
ありがとうございます。
現在は歯学部 医学部 薬学部
と人数も増えて大盛り上がりでした!
今の20代の皆さんの考え、価値観なども面白く勉強になります〜^ ^
来年2015年GWの 北日本歯科大学バスケットボール大会は
岩手医大主幹で盛岡で開催されるので 楽しみです(^-^)/
是非 盛岡にお越し下さい!
2014/11/22
青陵会 学術講演会
今日は岩手医大青森同窓会
青陵会の学術講演会 『歯周病治療のポイント根分岐部病変』でした。
岩手医大 八重柏教授に講演して頂き 歯周病、特に根分岐部病変への対応について学ばせて頂きました。
八重柏教授 八戸まで来て頂きありがとうございます。
歯周療法学 八重柏教授の講演後 色々と臨床の質問をし
丁寧に教えて頂きました(^-^)/
歯周病は歯が抜け また 糖尿病や心筋梗塞、脳梗塞のリスクを高める病気です。
また、成人の8割が歯周病になっているという統計もあります。
しかし、正しい処置により治癒でき また歯科衛生士の協力により予防もできます。
歯を失った後は、インプラントや義歯などで歯を補いますが
そうならないうちに定期的にクリーニング、メンテナンスをする方が
身体的、経済的に優位性が高いです。
八重柏教授 ありがとうございました。勉強になりました(^-^)/
2014/11/16
医療法人 財務セミナー
今日は始発で東京入りし 理事長である父と一緒に
財務の勉強をして来ました。
当院も医療法人になって4期目。
今年はCAD/CAM冠 オールセラミックの活躍など 歯科界も大きく変化しつつあります。
正しく適正に 歯科医院 医療法人を活用し 働く歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士、歯科助手、TC、受付、保育士など
のよしだっこメンバー、患者さん、地域、歯科界に必要とされる歯科医院であり続けるために 頑張ります(^-^)/
2014/11/15
理念浸透・企業研修〜i-Standard2014~
年に1度開催している 3日間の根城よしだ歯科 歯科医院企業研修が修了しました。
何のために 誰のために なぜ仕事をするのか?
根城よしだ歯科が提供する歯科医療サービスのプロフェッショナルとしての仕事の本質とは? どんなことをどのレベルで提供するのか?
また、スタッフの年齢、性別、ステージに合わせたそれぞれの個人としてプライベートも踏まえての今後1年3年5年10年後の計画目標、それをどのように根城よしだ歯科としてサポート支援していくか、また よしだっこメンバーとしてどのように皆がメンバーをサポートしていくか、腹を割ってじっくり話し合いました。
よしだっこメンバーの得意分野、興味ある分野も1人1人様々です。小児歯科、審美歯科、矯正歯科、インプラント
歯科衛生士メンバーも ホワイトニング、小児歯科、サリバテストなどの予防歯科、歯周病治療、などなどです。
年齢も41歳〜22歳までの20人のメンバー。
結婚、出産、開業、それぞれの皆さんのステージに応じて メンバーをサポートしていきます。
よしだっこメンバー1人1人が幸せに そして来院してくださる患者さまにプロファッショナルとして上質な歯科医療サービスを提供し、医院が今後、まず100周年まであと57年。繁栄、発展し続ける 歯科医院であるための 礎がまた1つ築くことのできた3日間となりました。
トレーナーの大高先生、素晴らしい研修、卓越したファシリテートありがとうございました。
2014/11/05
東京マラソン2015
2015年2/22(日) 東京マラソン2015
チャリティランナーで参加します。
5年連続、5回目の東京マラソン!!
最近は医師、歯科医師ランナーも増えてきて楽しいです。
TVでも有名な 金哲彦さんも 美人歯科医師ランナーと結婚されましたね!
冬場の練習は寒くて 足場が悪くて キツイのですが。。。
昨年の4時間4分 を更新し サブ4目指してがんばります!!
- Tweets by yoshidadc
当院はむし歯・歯周病予防型歯科医院のため治療後の定期メインテナンスにご賛同いただける方のみご連絡、ご相談ください。
※歯周病完治後のメンテナンスは自費診療となります。院長紹介
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00-18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
月~土
9:00-13:00 14:00-18:00
休診日
日・祝祭日
ご予約・ご相談
当院の地図

〒039-1166
青森県八戸市根城9-4-7
駐車場14台完備
メニュー
